みんなのレビューと感想「うる星やつら(新装版)」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • 巻 完結
うる星やつら(新装版)
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 776件
評価5 62% 481
評価4 25% 197
評価3 11% 87
評価2 1% 9
評価1 0% 2

気になるワードのレビューを読む

111 - 120件目/全776件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    昔、テレビで見てすごくハマったのを思い出しました。
    ラムちゃんのわがままだけど一途なところや、アタルくんの浮気性で学習しない性格がとても面白いです。

    by elta
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    小さい頃、たぶん本屋で初めて買った漫画です。懐かしくて、また読み直しました!
    この独特の世界観と可愛らしいラムちゃんが大好き!ほんとに作者さんは天才ですね~!

    by moyo
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほんっとこのドタバタコメディ面白すぎる。一途なラムちゃんもかわいい。マンガとアニメ両方見ましたが、声優もピッタリでおもしろかった。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不朽の名作!!高橋由美子先生の作品の中でも何度でも読みたくなる作品です。
    普段いい加減な主人公ですが、やはり??

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    高橋先生の名作ですよね!!オチがわかってしまうのに最後まで読んじゃうんですよね。毎話毎話面白くてクスクス笑いながら読んでます。

    by ahtr
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好きです!

    登場人物も、ストーリーも、発売された当時は夢中で読みました。今読んでも、やはり面白いです。さすが高橋留美子先生!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    何年

    何年経っても、ラムちゃんはラムちゃん。
    新装版になったとしても、漫画界のテッパンからうる星やつらを外せないよね(笑)

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    昔と印象が違う

    昔読んでた漫画です。第一話からは読んだことがなかったから、主人公と周りの人間関係がこうだったのか、詳しくわかりました。
    アホな感じの展開が、笑いを誘います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    大昔にアニメで観た事有った。

    ネタバレ レビューを表示する

    あたる、一言で言うとモンスター製造機ですね。
    「オレの周りの女は気性の荒いのが多い」とか言ってるけど?!
    ラムちゃんやしのぶちゃんをそんな風にしたのは、あたるアンタでしょ?!
    本当に懐かしいギャグ漫画ですね。
    漫画の騒動、SNSが普及してる現代に有ったら炎上案件ですよ。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    このドタバタ、懐かしい!名作ですね。小綺麗な絵を見ている 最近の人には、この味のあるタッチは新鮮なのではないか。
    それにしても、登場人物の口癖やら話し方やら流行ったなあ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー