みんなのレビューと感想「スピナマラダ!」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すぴなまらだて何?ってみんな思うよね
ゴールデンカムイの作者さん、野田さんの作品なら面白そうと思い読み始めました。
作者が北海道出身というだけあって、空き地に水を張ってスケートリンクを作る、エピソードも北海道あるあるかなと。
フィギュアからアイスホッケーに転向する白川ロウ、アイスホッケーをこよなく愛する源間兄弟やクセの強い登場人物がリンクを所狭しとかけめぐる漫画に氷をも融けるほどみんなが熱狂的ファンになりそう。
ちなみにタイトルをカタカナ入力しようとすると制限された。
意味はアイスホッケー用語で体を軸にスピンすることと、北海道弁のなまらをかけ合わせた造語らしい。by ユーミン大好きっ子-
2
-
-
5.0
カッコいい
スポーツ系って本当かっこいいですよね。何でだろう、ドキドキ色々怖い部分もあるのに、目が離せなくて素敵です
by 白雪カリヤ-
0
-
-
5.0
引けを取らない
ゴールデンカムイの作者さんが描いたと知ってつい読んでしまいました。ゴールデンカムイは日露戦争あたりの物語ですが、この作品は現代もの。なのに全然違和感なく読めてる。登場人物もなかなか良い。読み進めていくのが楽しみです。
by yossy0819-
1
-
-
3.0
北海道はフィギュアよりもアイスホッケーの方がやってる人多いかな?どっちにしろ、いろいろクセの強いキャラクターが多く出るので笑える。
by しのむんみ-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで読んでみました
フィギュアスケートの選手からアイスホッケーの選手を目指しだした朗くんが、はたしてアイスホッケーの選手になれるのか楽しみな展開です。
いろんな物を犠牲にしてフィギュアスケートをやってきたのに、愛せなかったなんて、悲しいですね。
今度はアイスホッケーを愛する事が出来るのか?
見届けたいです。by チョコクランチ-
1
-
-
2.0
無料試し読みから始めています。ゴールデンカムイが面白かったので、他作品も読みたくなり、こちらも読み始めました。
by VB-
0
-
-
4.0
期待
フィギュアスケートで挫折した主人公が
ホッケーを始めるお話。
なんでそんなに卑屈なのかなぁと残念な気持ちになる始まり。
才能はあるけど、スケートはもうやらないとか、情熱を傾けることができないところが残念な感じがする。
この主人公がこれからどう変わっていくのか期待してみています。-
0
-
-
4.0
野田サトル先生!!!
ゴールデンカムイから来ました。
最初はフィギュアスケーターの話か?!と思いましたが、アイスホッケーなんですね!
アイスホッケーの方がしっくり来ます!
私は源間兄が好きです。
無料分増えて嬉しいです!by 敬語攻めサイコー-
0
-
-
5.0
愛すべきキャラ達
ホッケーのヘルメット?被ると誰だかわからない時ありますが、スピード感、画力が凄い。流れるように描くのは凄い技術ですね。動画で観たくなりました。アニメとかあるのかな?一人一人キャラもなんであんなに面白いの。只々感動。
by カンタ-
0
-
-
3.0
理屈抜きに
理屈抜きに斬新でスポーツ内容も面白く、ストーリーも楽しめたマンガでしたよ。うん
スケート靴は、いろんな種類が有るのはしってましたが、フィギュアとホッケーの違いは知りませんでしたから勉強になりました。by ❤ポンチール❤-
0
-