みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~のぞみの場合~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
義理母が意地悪すぎて震えが止まらない!
まだよんでる途中ですが、ここまで自分勝手な人間は最後に地獄に落ちて欲しいと願います。by ヤ・ナジュン-
0
-
-
1.0
里親をセカンドマザーと呼ぶことを知らず、里親制度について描かれた内容と思いきや…
こんな家庭に里子に出されたことが不幸の始まりですし、世の中のきちんとされている里親さんに失礼だと思います。by 毎日めちゃこみ-
0
-
-
4.0
のぞみちゃんがかわいそすぎると思いながらも、読んでしまう。お義母さんがひど過ぎる。
お父さんはなぜこんなにも実の母に逆らえないのかイライラする。by dh1004-
0
-
-
2.0
養子じゃないけど
養子じゃないけど弟と扱いが違った。
同じレベルの高校卒業で私は3年間クラスで
10番以内。学年では100番以内。3年間学費や制服代以外、全部自腹。お弁当も作ってもらった事もないし、習字で選ばれた時も見に連れてってもらえませんでした。
弟はいつも最下位だったんですけどね。
かなり特別扱いだよ。by めっつ姫-
0
-
-
2.0
酷い人達
ただただ可哀想。お祖母さんはもちろん父も母も。なぜ人はここまで酷い事が出来るのか、しかも子供に。いらないなら手放すようにすれば良い。関心がなくても人として出来る事を少しでも知るすればいい、鈍感なら、、一番ダメだわ。優しいママが鈍感すぎて、ここまで気づかないなんて。よほど歪んでいるのかしら?
by とらなの-
0
-
-
1.0
酷すぎる
世の中に、こんな酷い仕打ちをするおばあさんが要るのだろうかと思うけど、私も連れ子で義祖母にいじめられていたので、のぞみが自分の事のようてすごく可愛そうでつらいです。
いつか、のぞみが、幸せになることを祈るばかりです。by モーニング姐さん-
0
-
-
4.0
かわいそうだけど
やはり実子が生まれたら、ここまで極端ではなくてもこうなってしまう可能性は高いですよね……。しかしこのおばあさんはひどすぎる。
by pompadour-
0
-
-
1.0
里親制度を知らない
酷い内容です。主人公の過酷な運命の描写はまた別の問題として、作者が里親制度、その倫理について何も勉強、理解されていないことに憤りを感じます。里子に嫌悪感を持ち、その養育を拒否する祖母がいる家庭になんぞ大事な子どもを託すわけがない。家族全員の同意がないと里親制度は成立しないのです。さらに子どもには出自をきちんと話す責任が里親にはあります。謄本で子どもが初めて知るなんてバカバカしいし、演出も古い。子どものための里親制度であって、不妊夫婦のための制度ではない。漫画、フィクションにまともに意見してもどうかとは思うが、あまりにもずさんな設定であきれる。読み手に誤解を与えかねる内容だと思います。
by ボンボンがんばれ-
6
-
-
2.0
酷すぎ
婆さん、いくらなんでも酷すぎる。
いくら血縁関係がなくても、赤ちゃんの頃から成長を見てた孫にそんな酷いことよくできるな。by ねこ1964-
1
-
-
4.0
幸せになってほしい
お義母さんひどい!のぞみちゃんが
あまりにも可哀想すぎます。
のぞみちゃんが幸せになりますように。by みくちゃんまま-
0
-