みんなのレビューと感想「娘を●る街~昭和の赤線・吉原~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
声なきものの唄が好きで読んでみました。短編ですが、さすが面白いです。
昔、貧しい時代、本当にこんな生活を強いられた人が多くいたのかな…悲しく切ない。by わんこ!-
0
-
-
4.0
かわいそうな境遇、私なら諦めているかもしれません。でも1番偉い花魁になって復讐を果たして欲しいです!
by ララライ-
0
-
-
5.0
悲しいね
こんな時代があったんだなぁと感じます。命を絶つ人もいたでしょうし、主人公のように何かを生き甲斐に頑張る人もいたんでしょうね。どこかで幸せを見つけてほしいと思います。
by こりらっこぷー-
0
-
-
4.0
惹きつけられる
同じ作者の長編漫画『声なきものの唄』に心惹かれてずっと読んでいるのですが、こちらは短編で完結していくという違いはあっても、やはり読みごたえがあります。もともと私は女性が虐げられてきた歴史は腹立たし過ぎて直視もしたくなかったのに、安武わたるが登場人物一人一人を事情を抱え、血の通った人間として丁寧に描いているからそれで入れ込んでしまうだろうなと思います。
自分の生活がコロナでギリギリだったときは安武さんの漫画に心が反応しませんでした。それを思うと今は状況がマシになったのかな。by 昔狐-
0
-
-
4.0
良かった
濡れ衣を着せられて吉原の最下層に売られたけれどそこから復讐を誓います。。当時の女性の地位はとても低かったと思うのに最大限の努力をして報われたのは良かった
by コミコミ1111-
0
-
-
5.0
このシリーズ
このシリーズ結構考えさせられるしハマってしまいました。ほんの少し前の過去には、本当にこんなことがまかり通ってたのかと思うと悲しくも悔しくもなります。でもやっぱり女性は、強いですね。
by みっここさん-
1
-
-
3.0
おちょろ舟
おちょろ舟、、たしかに日本にはこういう時代があったんだろうなと思います。現代のありがたみを感じ、そして主人公の幸せを願わずにいられません
by ささるるるる-
0
-
-
3.0
花魁、遊郭について興味があったのでおもしろく読ませていただきました。こそでさんには復讐を成功させて幸せになってもらいたい
by すずひめ-
0
-
-
5.0
安武わたるさん
安武わたるさんの作品、大好きです。やっぱりこの漫画もおもしろくて続きが気になる。悲しい気持ちになるけど読まずにはいられない
by SAKURA、-
0
-
-
5.0
読み応えあります。
大昔は女は身体を売るしかなかったのかと思うと悲しくなります。
by たんたな-
0
-