みんなのレビューと感想「娘を●る街~昭和の赤線・吉原~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
女
女にも地獄男にも地獄、嘘で塗り固めた本当!これも生きる為の術なのですね。どんな嘘も相手にとっての優しさならばついてもいい時もある嘘が全部悪いというのは、決してないのか。女の生き様を感じさせる本です。
by か〇〇姫-
0
-
-
4.0
安武わたるさんの絵が素敵です。特に黒髪の女性は綺麗に書かれてます。グリム童話や戦争の時の物語が多いです。
by 枝っち-
0
-
-
4.0
とても切ない
この作者さんの数々の作品と同様、とても過酷で厳しく切なく目を逸らしたくなるほどの背景のなかに、今の時代も解決はされていない問題が描かれています。人の業と命の力を見せつけられる気がします。
by water03-
0
-
-
2.0
悲しい
吉原ものはよく読みますが、貧乏で売られて…が今まで多かったので、名だたるお家から転落し遊女になるのは初めてでした。まだ4話ですが、復讐を果たした後、どのような話になるのか気になります。
by ことみとこころ-
0
-
-
3.0
無料なので読み始めました
無料なので読み始めました。悲しい境遇や心情、人間模様が描かれていストーリーで、絵のタッチも作品と良く合っていると思います。
by nnntmm-
0
-
-
3.0
父が罠に嵌められお家断絶、敵に汚された美しい娘は身を売る事になる。父を嵌めた憎い敵の息子を夢中にさせ、敵を息子が刀で斬り自らも切腹。娘は花魁にまでなり天下をとる。
by 猫大好きだニャー-
0
-
-
5.0
この作者さんのお話、性搾取がメインで、かなしくやらせない報われないものばかりですが、善かれ悪しかれ心の芯に炎の灯った主人公たちですね
今は癒すすべはないけれど、時を超えてエールを送ります。どうか少しでも幸せが待っていて欲しい。by ニケまる-
0
-
-
1.0
こんな時代もあるんですね、家のため家族のために、自分の身を売る。まだあどけなさが残る少女なのに。悲しい時代と言うか、酷い時代ですね。
by のんびり百号-
0
-
-
2.0
昔?
昔ってこんな暮らしだったの???
女の人がこんなに惨めな暮らしだった?なんか同じ女として悲しい気持ちになりましたby とうきょうにいかな-
0
-
-
5.0
理不尽だな
貧しい家族はこれしか方法がないのだろうが、簡単に娘を売り渡し過ぎだ。
理不尽な目にあい、敵討ちをするためなら女も知恵を絞り戦うしかない。by きりんさんぽ-
0
-