【ネタバレあり】限りなく透明に近いやらかしのレビューと感想(4ページ目)

限りなく透明に近いやらかし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
104話まで配信中(30~50pt / 話)

★本作は、めちゃコミックにて独占先行配信後、一部、コミックス「とことん毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家の日常」「こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく」に収録されております。

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,292件
評価5 32% 723
評価4 35% 793
評価3 26% 601
評価2 5% 124
評価1 2% 51
31 - 40件目/全300件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    好きです

    作者の実体験を漫画化した内容ですが、
    作者を身近に感じられて好きです。
    色んな人生があるのだなぁという感慨もあります。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    気づかないけど発達の人っていっぱいいるんだろうなとか、自分も怪しいなとか一通り考えたところで、深刻ではなく描いててすごい,

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    分かりやすい

    作者自身だけでなく、二番目の弟さんも発達障害(より重度の)である事を、包み隠さず、その特性を日常生活の場面を通して面白おかしく表現されてます。時々発達障害かな?っと思われる方にお会いしますが、どんな風に接すれば良いのか、戸惑う事もありましたが、それぞれの特性をとらえた上で接すれば、上手くコミュニケーションがとれそうだとこの漫画を読んで思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    いろいろな

    障害が併発していて本人は大変だろうなとも思うが本当に大変なのは身近にいる人な気がする。友達の彼氏と寝て何とも思ってないとかは怖すぎる。

    by q-
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    やはり

    この手の作品最近多いし身近に感じないからこそとても新鮮で面白いとは思うんだけど…いろんな意味で情報量が多いな。

    by JMT
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    正直。

    発達障害について、私にはわかりにくいです。障害があっても、本人がそれを受け入れ(自覚ある、なし?)生きている。コミカルなタッチがこの作者さんの好きなとこですが…ご家族の大変さ、また支援も描かれているのか気になりますね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    沖田✕華さんのファン

    沖田✕華さんの作品は大体読んでるつもりでしたが、ご本人のお話を描いた作品はまだ読んだ事がなかったので、発達障害が3個も持ってらっしゃるとは全然わからなかったです
    ユーモアに描かれているので、読者にも重くとらえないでね、この個性的なところが私だから…と沖田さんが言っている様に思いました
    発達障害の人と一緒にお仕事をした事がありましたので、今思い返して見ると当てはまる要素は確かにあったなと思いました
    沖田さんの絵のタッチ好きです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    発達障害は一括りにできず、色々なパターンがあるのは知っていたけど、大人のあからさまな特性に触れる機会はあまりなく。
    なぜあの人は…って思っていた事の答えを少し頂けた気がします。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分全部読みました

    発達障がい児の母なので、他人事ではなく、息子はまだ普通と違う行動の理由を表現することができないので、作者さんが行動の理由を分かりやすく面白く解説してくれてるので、目から鱗な話が沢山で参考になります!!

    by Yoshs
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    作者の絵が好きなのと、体験談が読めるので貴重な漫画かなと思ってます。絵も私が思うに可愛い感じで気に入ってます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー