5.0
無料分まで
絵もストーリーも凄く好みです。2人のいじらしい感じも可愛い。
めっちゃいい感じの所で無料分が終わっちゃってるので続きどうしようか検討中・・・
-
0
1025位 ?
絵もストーリーも凄く好みです。2人のいじらしい感じも可愛い。
めっちゃいい感じの所で無料分が終わっちゃってるので続きどうしようか検討中・・・
嫁いで早々他の人もいる中全裸チェックはちょっと引いた・・・
昔そういうのがあったっていうのも聞いたことはあるけど極稀よね。。
でもって嫁ぐ前なら分かるんだけど嫁いでからなら別にあのタイミングじゃなくてもって思ってしまった。。
課金してこの先も読むかは・・・無料分が少なくて判断しかねるかな。
イケおじ系は好き。アクションも引き込まれるかっこよさでした。
弟子思いで涙もろい感じもいい味出してて好きです。
ずっと気になっていたこの作品がめちゃコミで読めるようになったのは本当に嬉しい!!
セレンさんの絵が美しくて毎度見惚れます❤
初手から2人ともメガネ!?と意表を突かれました。
そして読めば読むほどおもしろい。
もしかして作者もこんな感じで情報収集楽しんでるんだろうかと想像してしまうw
めげない系や芯の強い女性系も好きだけど、こういう自分の好きな事に突き進む系も好きです。
時代背景関係なく、単純に奥手な和装&軍服男子フェチってだけの人なら楽しめるかも。
しっかりとした知識や設定の元に建てられたストーリーを好む読者には厳しいかもしれません。
まずコメにも多いけど、自分たちやお国の為に戦った軍人さんに対して人〇しと揶揄したり蔑む描写に違和感。
シンプルに戦争で戦った方々に失礼で不快な描写だと感じた。
そして墓石を家族1人1人立てなくちゃいけない的な描写を見た時に作者の知識レベルを悟った。
読み進めるほど、全くと言っていい程時代を感じさせる情景描写が無い。
ただ建物と服装が昔の物ってだけ。明治時代にそぐわない物もちょいちょい描かれていて設定のブレが目立つ。
かと言って、生贄や山神にまつわる神秘的な展開等は薄く、取ってつけたような盛り上げ要素な印象。
特にヒロインは令和臭が強く、所作もだけどその時代ならではの気品や奥ゆかしさ慎ましさが見受けられず
普通の現代漫画みたいな感情モロだしで非力な私だけど頑張ってますハート❤感。
生贄の割にあまりにもお目めきゅるきゅるさせて旦那見過ぎで変に色目使ってるように見えてしまう。
(内助の功とか一歩下がってとか知らないんだろうなぁ…)
旦那も旦那でいちいちデレてて、芯のある男らしさや寡黙さも無くただの恋愛経験ない情けない奥手男子。
和装した現代っ子のいちゃいちゃ見せられてるだけで内容が薄くつまらなかった。
絵のタッチ変わったかな?と思ったら別の方が作画担当されてるんですね~
内容もスピンオフらしいライトな感じで楽しめそうです。
モノクロ版も良かったけどこっちも好き!!色合いがめっちゃ好み!
そして色ののせ方が素晴らしい。。今流行りのデジタル作品てベタっと色置いた感強くて苦手なんだけど
こちらは本当に仕事が細かい。カラーになった事で世界観がぐっと増して描写に奥行きが出てるというか、、
ちょっとした食器の柄とか小物とか生活感とかまでじっくり楽しめます。
夢中で無料分読み切りました。お話もさることながら作画も素晴らしいです。
そういえば、読み始める前にふと気になったんだけど作画と原作者の名前の大きさの違いって何だろう?
原作者の方が名前メインで表示されてるのを多く見るけどこちらは作画担当さんの方が力関係強いって事なんかな?
読み始めて少し経ちましたがなかなか話が進まない・・
3分ドラマのコマ撮りを見ているような長ったらしさというか
所作1つ1つに(シャラララ~♪)とスローな萌えシーン、胸キュンシーン等をゆーっくり見せられてるような感じ。
あと、たまに実写画像をちょいイラスト加工したみたいな背景が出てきて気になったりもしましたw
でもキャラは丁寧に描かれていて好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
軍神と偽りの花嫁