4.0
人の想いと勢いがある幕末が大好きです。幕末といえば…な内容ではなく、警察の祖となる人物の話。読むまで全く分かりませんでした。
前も警察の漫画をかかれていたので、作者さんが好きなのでしょうね。
コミカルに日本の変革期の歴史をしれる作品と思います。
-
0
502位 ?
人の想いと勢いがある幕末が大好きです。幕末といえば…な内容ではなく、警察の祖となる人物の話。読むまで全く分かりませんでした。
前も警察の漫画をかかれていたので、作者さんが好きなのでしょうね。
コミカルに日本の変革期の歴史をしれる作品と思います。
凄腕の暗殺者が、姫様に転生。チート設定で、赤ちゃんだけど歩けるというか走れる。
うーん。。
城に、暗殺者たくさん来るみたいだけど、警備ザルすぎん?お城ですよね?
絵は可愛らしいので読みやすいとは思います。が、私は序盤で突っ込みどころが多すぎてむりです。
絵は綺麗め、着色が美しい。が、内容がグロすぎてダメでした。
弱い主人公なので、殴る蹴るのいじめ、モンスターの餌食になること数回…序盤読んだだけで、何回フルボッコされるねん…ていうか死にすぎ汗
魔王アプリとやらで、魔王の生命力を貰って復活しているようですが、ちょっと見るに耐えません。
これは面白いのですか?男性の願望?
年上の豊満天然女性とのラッキーすけべを経ての恋慕。。
10才男子とお風呂に入るって、ありえない。そのときに好きになった、と語るのもほんとキモいです。
ツッコミどころしかない作品
これは!単なるやり直しや転生モノと違います。漫画家さんの力が大きいのかなー、丁寧に書き込まれた絵柄が、ぐっと深い世界観を作り出しています。
海が好きな前世の記憶を持つが、転生先の魔法がある世界では海は神秘的で怖いもの。魔術師だけが潜ることができる場所となっています。
主人公の怪我を治すために、海に潜って養生させるところまでの無料でしたが、続きが読みたくてたまらないです。
雰囲気が大好きです!
お茶好きがすぎる、お茶バカの主人公。全てのことがお茶を中心に回っています。それが、人にとって迷惑になるのではなく、良く作用する。運も強いと思います。
平民ながら皇帝の妻の候補になってしまい、後宮に入り国の中枢の問題に深くかかわっていく…もっとお気楽に読めるタイプだと思ってたので、案外重くて小説なら面白いのかも。
漫画版の今作は、絵柄があまり好きじゃなく、特に口元がいつも変なのーと思って気になりました。
主人公ま、行きすぎているので好きになれず、無料までなんとか読んだ感じです。
女の子の絵は可愛らしいです。でも、みんな同じ顔…
胸がパッツンパッツンですね。これも同一。
主人公の顔がないのはなぜ?みんな、無自覚もしくは自覚ありで振る舞うのはなぜ?漫画だからと都合良すぎます。
読んでて不快感のほうが勝ったので、、男性にはニーズに合うのでしょうが、女性である自分には向かないと思いました。
可愛らしいけど、不気味な絵。内容も、幼女性愛者の夫の裏の顔が少しずつ出て来て本当に、ぞっとします。
高スペックで、なぜこうなってしまうのか…人間の性質は、生まれながらなのか、育った環境が関係するのか。
無料分だけ読みましたが、続きも気になるところです。
実際近くにいたら、作中のママ友のように貶めたりしないけど、気がおける園ママの集まりで、夫のことを雄大君と言うあたり、頭の悪い女だなと思います。軽く嫌悪感。
途中まで読み進めましたが、皆さんの高評価の意味が分からず…イケメンヴァンパイア、主人公のピュアさを守ってくれるのは、童貞を守らせて最高な状態で食べるため。童貞の青年って美味しいのですかね…
コメディで、日常系で奇抜な設定。けど、私にはいまいち響きませんでした。
めっちゃ不気味な漫画。表紙からは想像できない、ホラーのようなミステリーのような内容でした。トラウマ回の世にも奇妙な物語のような感じですね。
絵も上手くないのですが、それが漫画の雰囲気とぴったり合っていてなお不気味です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だんドーン