まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,064
いいね獲得
307
評価5 11% 117
評価4 34% 365
評価3 31% 335
評価2 20% 213
評価1 3% 34
1 - 10件目/全799件
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい。画力があるので、デフォ画っぽい作画がおしゃれで可愛い。
    キャラが様々で、皆、キャラが立っていて、シャーマンとは、というところを突き詰めていくわけではありませんが、各国の特色が出てて良きです。打ち切りされたので、切ない

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色んなテーマや人物像にチャレンジされる作家さんだなぁと思います。他の高齢者の恋?を描いた作品はボロクソ言いましたが、こちらは楽しく読みました。
    魔王城で、美味しい料理を作って、か弱い人間族だけどなんとか生き延びていく。コミカルだけど、恋愛要素もほしいなぁ。これから出てくるのかな?

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これはどこに需要あるんでしょう?かつ、突っ込みどころしかなくて、呆気にとられました。
    50代で離婚して実家に出戻り!え、まだ部屋あるの?兄家族(夫婦?)もいるみたいなのによく戻ったな…
    離婚してすぐ、10代の頃憧れていたお兄さんの友達に言い寄られトゥンク…! お花畑すぎないか?
    60代のヒーローが初恋拗らせすぎてしんどい。何十年も初恋相手の主人公を想って独身でいるとか、まじか?大企業の役員は独身でもなれるのだろうか。
    2人の年齢設定が20代後半と30代後半くらいなら、まだ許せる。おばさんとおじいさんの恋愛とか観たくないなぁ。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ごめんなさい、この主人公嫌いです。なんでこんなに主体性がないのだろう。後輩のミスを自分がやったと言う、しかもそれ何度かやってるらしく、尻拭い役のおばさんとして若い子から使われそう。
    4年間同棲してる彼も、かなりオレ様系で、なんでこんなのと付き合ってるのか全くわからないです。とにかく主要登場人物が好きになれず、部長もステキと思えず、全く読むのが苦痛です。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    ここ最近で一番キュンを感じながら読み進めた作品です。絵柄はほんとにイマイチで、背景も線も雑、飯トモと兼松先生が同じ人に見えたりするのですが、作家先生と担当編集の恋の始まりそうで始まらない…なところがほんとにムズキュンでした。
    気持ちを伝えるあたりが一番良かったのかもしれない。
    とりあえず、最終話まで課金するつもりで無料終えました。途中で脱落するかもしれませんが、読み進めていこうと思います。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    訪問ナースになろうと決めたのが50歳目前。義母の介護をしているときに来てくれていた訪問看護師さんが素敵な人で、憧れて同じ道を目指します。
    いや…主人公50歳にしては若すぎでしょ。どう見ても20代の顔なんですよね。他にも、女の人が男の人に見えたり、ちょっと画力が足りないです。違和感満載で、課金はしないなと思いました。病院の待合にあったら読むかも?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    小人といっても、小さい人というだけで、ホビットとかではありません。前世が現代人の、転生ものです。
    よく広告で見ていたので、あーこれか、と思って読んだのですが。なんというか可もなく不可もなく。そんな小さな子が出来るか?とかツッコミどころあります。課金はしなくてよいかな。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する


    めちゃコミ的第3話の、布団の中で服を着ている描写が意味がわからんすぎて、前後を何回も見たけど分からない。
    隣に住む年下イケメンの胃袋を掴み、恋心も掴んだ…ような気がしたのですが、ヤリモクみたいにいきなり始まろうとしてて、いやまずはちゃんと付き合えよって思いました。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    口から魔力を吸うことができる主人公と、魔力が多すぎて死の危険もあるお貴族様。イケメンで人気ですが、女への嫌悪感がお待たせに出て冷たいので、縁がありません。
    主人公と契約結婚をして、魔力が落ち着く年齢になったら離婚するはずが、溺愛の片鱗が見えてきなぁ、、で無料終了。
    続き〜!

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    謎に高評価なのは、ジェットコースターのように勢いよく色んな展開になる新感覚漫画だからでしょうか。
    ごめんなさい、主人公好きじゃなくて。特に会社の人ですが、周りの人達も嫌いですw
    子どものようなイジメ、主人公がちゃんと説明しないで諦めちゃう理由が「大人だから」←違うから。
    あと、一軍ぽい高校時代に無神経に人を傷つけた報いがどんどん押し寄せてるのが分かりやすく描かれていますが、なんか浅い。
    読んでてイライラして、しんどい漫画でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています