まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,077
いいね獲得
333
評価5 11% 119
評価4 34% 370
評価3 32% 340
評価2 20% 214
評価1 3% 34
1 - 10件目/全809件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    東村先生の自叙漫画。
    絵が…とか書いてる人もいますが、うまいですよ。ちゃんと、デッサンなどを何度も何度も描き(かかされ)学んだ方なんですね。苦労して入学した美大ではなく、地元の画家教室にてwwwというところが実に作者らしく、燃え尽き症候群のように、美大時代はダラダラ過ごしており、先生が居ると書ける。という状態。
    体罰暴言勢いがすごい先生ですが、筋が通っており、絵を書くために生きているような人。でも、愛がある。それが、もどかしくて、ナレーション風な作者の言葉が、もう先生がこの世にいないような、なんとも物悲しく後悔をかかえたように聞こえて切ないのです。デフォルメ画でギャグっぽく描かれる箇所もあれど、全体通して切なく胸がザワザワします。
    課金します。
    映画化されたことで大量無料となり自分も読むことになったのですが…主演女優の不祥事により、面白さがせっかく広く世に知られる機会が、微妙なかんじになって残念です。。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    最愛の娘がイジメからの死という未来から、タイムリープした父親の復讐劇。さつじんの証拠残りまくりの稚拙なやり方…すく足がつきそうです。賢そうだし、計画的に襲っているのだから、もっと完全はんざい?目指してほしい…パターンA、パターンB、どちらであっても幸せになれない

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    膠原病という指定難病を抱えた作者が、主人公をおそらく膠原病患者として投影し、経験則で漫画にした作品。病気に興味があり、読み始めました。
    人並みにできない辛さ。丁寧に体に向き合うこと。季節を感じること。漢方の効用や考え方も素敵で参考になります。
    どうか、作者さまも主人公も幸せに暮らしていってほしい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白かったー!無料分一気に呼んでしまいました。
    義理の妹の純真さ・愛らしさを強調するために、姉をケバくて悪い女に仕立て上げるって、相当やばいです。
    後妻と娘と一緒になって、冷遇どころか虐待までしてる父親が一番あかんのですが、ほんとうに家族がクズすぎる。
    鼻がきくヒーローによって、毒婦の演技をしていることを見抜かれ、守られていくのですが、この先義妹をはじめ家族をギャフンといわせる展開になるのを期待します。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    この作品のベースというか、元ネタがあるみたいなのですが、存じ上げないのでイマイチ楽しめませんでした。
    お人よしだけど、好奇心旺盛なトラブルメイカーな主人公が、センセイを巻き込んで事件を解決していきます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白いなー。夢中になって読みすすめました。
    絵を書くことが好きな主人公と、それを見出してパトロンとなった青年。美術界にいる売れっこの人は目がいっちゃってるやべー人。たぶんショタ?ゲイ?とか、変な人やら普通の感覚の人やら色んな人物と背景も描かれていて、作者は人間の内面や背景をふくらまして、丁寧に描くタイプの人なのだなと思いました。
    全体通して不穏というか、不安な感じ…主人公はいい子なので、異様な周囲の人々に翻弄される感じです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    別作品からきました!
    作者さん、おそらく制服男子がお好きなんですね。ミリタリーフェチ的な、大和魂愛みたいな。
    わかります。ツボおさえられてます。ちょっと絵は好みじゃないけど、内容は好きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    主人公は仕事はポンコツながら、明るく可愛くオシャレで楽しい。かつて、こんなに全方位に愛される子がいただろうか…
    冷徹シゴデキ上司の、弱っている姿にキューンときちゃう主人公、読者もキューンですわ。
    いわゆる朝チュンてやつもあり、少女漫画感つよいですが、この主人公ならそのほうが良いのかも。
    応援したくなる2人です!お幸せに

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評判よいですし、透明人間と盲目の人間が主人公という奇抜な設定ながら、ほんわかした雰囲気という不思議な作品。
    妖怪も、水棲生物も、エルフも宇宙人も。ファンタジーな登場人物わんさか出てくるけど、皆、種族の違いを認めあっていて、混乱もなく、きっと極悪なやつもいるのだろうけど、とにかくキュンとホンワカな作品です。私は、ちょっと好みではなかったですが

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    わー、これはかなりつづきが気になります!
    愛が重いタイプの男性=沼系男子なのですね。
    シゴデキ営業アシスタントの主人公、営業に転属したばかりの彼と社内恋愛かつ同棲しています(この彼がかなりアカンタイプの人ですけどね)
    結婚意識して、仕事も家庭も尽くしていますが、後輩女子に寝取られたのか、浮気の始まりかわからないですが、おそらく主人公を目の敵にしている後輩に奪われてしまいます。
    というところで、ハイスペ沼系男子に救われて粘着されて…なんだろうな。見てみたい

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています