まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,031
いいね獲得
282
評価5 11% 116
評価4 35% 357
評価3 31% 324
評価2 20% 202
評価1 3% 32
51 - 60件目/全775件
  1. 評価:3.000 3.0

    表紙絵に惹かれて読みましたが、中の絵は軽くデフォルメで描かれた醜い娘。美人演技派女優(故)の子なのに、化け物のような容姿で、子どもの頃からいじめられています。
    が、お母さんが残した口紅を塗ってキスをすると、その相手と顔が入れ替わります。顔だけってとこがポイント。
    ふむふむと読み進めていたのですが、気持ち悪いのと、人のドロドロとした部分がずっと見えていて、読むのしんどくなってしまいました。、

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オレコ先生、作品ごとにやべー登場人物が出てきますが、今回はヒーロー役がヤバい。ヤンデレというのですかね、作中で「俺、愛が重いけど」と言っていて、妙に納得しました。
    自分で言うくらい自覚があるなら大丈夫な気もするけど、人斬りの達人なので、ぜんぜんアカンかった。
    胸糞系の人やら血がドバー、手足切れてる、みたいなグロ表現もあるので、R指定つきそうな危うい作品です。
    でも、根っこは純愛

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵はまったく上手くなくて、表現力もない。が、リアルかつ胸糞不倫。夫と姉って最悪すぎる。
    サレ妻のしかえしが、読んでてなるほどと思いました。
    仕返しのハウツー本みたいw

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん。罪を犯した人が、それに関連した妖怪に見えるという体質の主人公が、不思議なお屋敷に迷い込んでしまい、、家主が綺麗な少年、青年?に見えるが食べ達観した感じ。なんと、閻魔様の息子だそうで。主人公の眼を生かして現世での裁きの仕事を手伝う助手として、居候となります。
    屋敷に迷い込む客や約束して来る客は、みんな罪人なのだそうです。事件を解決していく(裁く)のですが、やべー女学生に目を傷つけられるとこまでがハイライトで、そこから一気に失速していく感がありました。個人の感想ですが。
    HOLICみたいね、と思います。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    過保護にされてるお嬢様ってことですね、序盤しか読んでいませんが。フルカラーで、どう?ヒロイン可愛いでしょ?みたいなお花添えたイラスト頻発しますが、私は魅力感じませんでした。そこまで画力がなく、全体的に残念。ただ、カラーが綺麗だねってだけ。
    あと、じっくり進めたいのか知りませんがテンポが悪くて(無駄なコマが多い?)いっぱいスクロールしなきゃで、そこまでの作品じゃないなって判断しました。

    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    絵は上手なのに、雑で急いで描かれたのかな?な印象。
    転生ものの意味ないなって思いますが、アデルのお茶目さが最初は好感もてました。が、途中から、え、、なんなのっていう悪女のような小賢しい感じがどうしても気になりました。
    ヒーローがアデルが好きになっちゃうのって、今まで思い通りに動いてきた馬が手綱を待ちたくても持てない、暴れ馬状態だからなのでは…珍しいだけ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    先にアニメが存在するからでしょうか?ものすごく自然な着色ですね。これも小田っち確認してるの?と思うレベルです。
    アニメから来た勢は、こっちのほうがとっつきやすいかも。

    海賊って、略奪したり悪い奴らというイメージですが、ルフィ達は冒険者ですよね。。この世界、その言葉を敢えて使っていない気がします。
    善き海賊。到着する島々での侵略など、悪をぶっ飛ばしていく一味。明るく強く優しい主人公って、ほんとジャンプらしい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    間違いなく日本が誇れる漫画の代表作。
    考察サイトも複数あるほど、謎が多く伏線回収を数年ごしにしてたりします。
    ザ少年ジャンプな主人公ルフィを据え置きながら、単純明快冒険モノではない作り込みが素晴らしいです。特に話数が進むほど書き込みが多く、台詞も多いので読むのが大変wそして涙なしに各〇〇編読み終えられる人っている〜?なくらい、読者を泣かせるのが上手です(褒め言葉)
    胸熱、胸糞、ワクワク、驚き、笑いが詰まっています。
    気になるのは、女の人みんな胸でか腰細すぎない?露出も多いし…
    無事描ききって、いつか完結することを楽しみにしています

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かった!こういう転生ものは同じような感じで、チートで無双・順風満帆、てのが多くて飽き飽きしているのですが、こちらの主人公?シオリちゃんの辛い過去が見えて来たあたりから、ぐっと面白くなってきます。
    他の人の視点、特にヒーローの場合が多いので、シオリ主人公だよね?って一瞬考えながら書いていますが。
    魔力が少なく、前のパーティーで補助魔法がメインでお荷物扱いされていた、と思いきやかなり雑で心身ともに満身創痍状態で見捨てられた。けど実はとても便利で快適な冒険者ライフを作り出してくれる、あったかい生活魔法というものを使います。日本人てこともホスピタリティに関係してそうですね。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    これって、どのサイコが本物なのでしょう?
    漫画家さんが違うので、違うサイコパス子を見ている感覚になります。
    あの女教師のJK時代、教師になろうと決意させてくれた恩師?の娘ちゃんと同級生になり、彼女が胸糞系イジメを受けていることを知ります。まだ、サイコな部分はでてきていません。イジメの酷さだけ目立つ感じです。
    絵がさいっこうにきもいです…

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています