みんなのレビューと感想「ラジエーションハウス」(ネタバレ非表示)(140ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いいね
ドラマより面白いかも。病院で働いていますが、院内の雰囲気とか病気の知識とかしっかりしていて、自然に読めます。
by NEMOko-
0
-
-
5.0
興味深くて面白い
20話くらいまで読みました
放射線科医、放射線技師がこんなにも重要だとは知らなかった
確かに、早期発見には欠かせない存在ですよね。
とはいえ、地味な存在だとは思うので
それをこんなにも面白く描ける作者さんがすごいです。
主人公が天才だけど、人柄的にはヘタレなので親近感がわいて、読者からの距離も絶妙でいいです!!by ぷ~よん-
2
-
-
5.0
うん、これは面白いです。高評価は間違いないですね。
放射線技師の他にそのレントゲンを見て診断する医師が専門にいて、病気を発見する。このコンビが優秀であるほど、隠れた病を見つけられるのですね!未知の世界。すごく興味深く、また、絵もとでも上手くて、優れた漫画と思います。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
ガッツリ医療系
TVを観てからの購読!ガッツリ医療系で観ててハラハラドキドキの連続です。五十嵐先生の純粋な気持ちがハッピーエンドに結びつく事を願います!
by けんばあちゃん-
0
-
-
4.0
楽しみ
自分の一つの楽しみになってる作品です。
ファンタジーな感覚とドキドキが止まらずついつい進めてしまう作品です。by さっこぉぉぉ-
0
-
-
5.0
おもしろーい。
医療の話か。くらいで読んだらハマりました。
人間不信なのに、頭めちゃくちゃ良いとか、
彼女のために、医者じゃなくて、技師とか、早く伝えたい。
犬の名前が、レンにもうけたけど、ちょいちょいキモ面白いキャラに惹かれます。by おジャ魔女-
0
-
-
5.0
確かに放射線技師って人間ドックとか健康診断でレントゲン撮影してくれる人とか胃カメラ撮ってくれる人とかいう認識てしかなかったけれど、撮影してくれる技師の技術とその画像を読み取る医師のスキルで、病気が発見できたり見落とされたりするんですね。
by アラフィフまんが好き-
0
-
-
5.0
すごく面白いです。漫画の世界観を壊したくないので、ドラマは見ていません。杏ちゃんいつ伊織に気付くんだろう…。
by ビビンゴ-
0
-
-
4.0
専門的な用語がありとてもわからやすい
命がかかっていることなのに、医師の機嫌を気にしながら意見を言わないといけない環境が少しイライラします。プライドと命とどたらか大切なのかって。かなり面白い漫画です。
by rutarikucomi-
0
-
-
5.0
面白い!
すごい好きです。
医療系ののこの視点は初めてです。
自分やこどもがMRI受けたことありますが、まさかこのような方々に支えられていたとは!!
感謝してしまいました。by かてん-
0
-