みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら エピソード編」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

ベルサイユのばら エピソード編
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2026/01/13 11:59 まで

作家
配信話数
55話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 781件
評価5 55% 427
評価4 28% 216
評価3 15% 115
評価2 2% 13
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

71 - 80件目/全781件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    やっぱりおもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔よく読んだマンガで、懐かしくて読んでいます。
    フランス革命時のマリーアントワネットを取り巻く話と、女性なのに軍人の美形のオスカル。引き込まれます!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子供のころ本編を読みました。
    大好きなベルばらにエピソード編があったなんて知りませんでした。
    面白かった!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新たな魅力を感じます。

    画が少し変わったな、と思いました。話の展開もよく考えられていて、池田理代子さんの教養の深さ、博識さが話を読み進んでいくうちに、よく伝わってきます。登場人物も背景も凄く綺麗で丁寧なのですが、ベルサイユのばら本編の続き、というだけでなく、エピソードを知ることが出来て、また新しい魅力を味わっていくような気がします。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ベルサイユの薔薇秘話

    オスカルをめぐる4人の男性、アンドレ、ジュローデル、フェルゼン、アランの本編では触れられなかったエピソードが描かれているファン必読の書。オスカルと結ばれたアンドレがオルレアン公の寵妃の隠し子だったなど興味深い。

    by reo8864
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    フランス革命

    フランス革命はベルバラで学びました。
    オスカルやアンドレは漫画上の人物ですが、歴史上の人物がたくさん出てくるのでとても勉強になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    どれもたまりません!

    ベルばら本編では見ることのできなかったエピソードの数々。
    ベルバラファンにはたまりません。そして、この頃の漫画というのは本当に濃厚で、重厚で、作家の先生の魂が入ってると感じます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ベルばらファンの評価は分かれそう…

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の時にドハマりして今でも時々ブームがやってくる位、ベルばらは私にとっては特別な作品です。だからオスカル様を始めとするあのキラキラ輝いていた登場人物のサイドストーリーを是非見てみたいと思って読みましたが…私はちょっと微妙でした。絵が変わってしまったのも仕方ないながらオスカル様が美女に見えない💧ドレスの話も何だか本作の解釈と違うような気がしたし、ジェローデルに至っては別のマンガの世界へ?💧昔と多少違っても大好きな人も勿論多いと思いますが、私は昔のままで良かったかもしれません。

    by dbpy
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    今まで知らなかったエピソードが沢山あり、楽しめます。オスカーの若い頃、周りの人達の話題が興味深いです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    待ってました!

    学生時代、ベルばらにはまり本篇は何回も読み返しました。宝塚にも見に行きました。
    本篇にはないエピソードが満載で、ワクワクしながら読んでます。
    やはり、物語的には素晴らしいですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    このエピソードは初めて読みました。
    登場人物からいくらでもエピソードが広がってとても面白い。
    本作の面白さが深まります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー