みんなのレビューと感想「福家堂本舗」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW京都人独特のやり取りがとても面白いです。
他府県の人からは、京都の人間の言葉は全て嫌みで出来ているなんて言われますが、何でも直球を投げ掛けず、駆け引きしながら相手の心を探るのが、気遣いであったりもして、逆にコミュニケーションに深みが増す気がします。
特に、ひの山さんと雛のやり取りが好きです。by フレデリック ショパン-
0
-
-
5.0
今読んでも面白い
当時リアルタイムに読んでいました。懐かしい。
和菓子屋さんを舞台にした面白さ、京言葉の面白さ、三姉妹それぞれの個性がきちんと描かれていてとても面白いです。by 醤油ラーメン-
0
-
-
5.0
一度飲んだら
ずっと記憶に残る漫画です。
京都独特の文化が描かれていて、面白いです。はなちゃんの選択も、若くても迷いなく自分の人生を決める姿が印象的でした。by 設定は微妙だけど-
0
-
-
4.0
3姉妹それぞれの生き方が素敵だなぁと思えました。みんな違ってみんないい!って言葉を思い出しました(笑)
京都の話だけどサクッと読めますby 猫の徒然w-
0
-
-
3.0
和な感じ
少し?いまの時代にそぐわない感じもしますが
そこがフィクション。
漫画のいいところです(笑)
楽しめました!-
0
-
-
4.0
不思議な作品
「これは恋です」を読んで、ここにきてみました。
まだ無料分だけなんですが、複雑なそれぞれの姉妹の人生を見事に描きあげている印象です。
絵は… 皆さん、古さがあると評しているけど、私はこの作者さんの絵は好みではありません(ごめんなさい)
新しいとか古いとかではなく、爬虫類顔が気になって、もっていかれる事が何度もあります。特に男性の顔。本当はもっと登場人物に共感したり、ドキドキワクワクしたりしたいのですが、はっきりいって全くできません。
それでも読み進めたくなるのは、しっかりしたストーリーとテンポよく読みやすい作品だからだと思っています!by どきんやん-
0
-
-
5.0
本当にいそうな三姉妹のお話。
老舗の後継とかいいなぁー。家業があるっていいことだなぁと思いながら楽しく読んでます!by ゆゆゆゆゆ1710-
0
-
-
2.0
無料分だけ読もうと思いましたが、絵が特徴的で途中でやめてしまいました。方言が多いのもなんとなく苦手で、好き嫌いが別れそう。
by みかちち-
0
-
-
5.0
大好きな漫画
創業480年の歴史を持つ和菓子屋さんの三姉妹の物語
雛の話は号泣した。上手く行ってるみたいでよかったねぇby さくらブリッジ-
0
-
-
5.0
面白い
面白い。興味深い。つづきが気になります。京都弁で話が進んでいくの新鮮です。おすすめしたいマンガです。
by あさたまいまい-
0
-