【ネタバレあり】外道の歌のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
正義の味方
表沙汰には出来ないし、社会的にはアウトな行動だけど、法律では悪は成敗出来ないからこういう裏側の正義の味方がいても私はいいと思います。悪を成敗したところで、亡くなった人は戻って来ないけど
残された家族は次に向けて歩いていけるのかなあと思いました。by きらきら〜-
0
-
-
5.0
めっちゃ好き
犯罪被害者の気持ちをめちゃくちゃリアルに描いてかいます。ありえない犯罪を描いてるけどソレはノンフィクションでもあるんやろなあ。でもこの復讐劇はノンフィクション。そんなもどかしいそんなもどかしい気持ちを表してくれています。
by msklv-
0
-
-
4.0
モヤモヤ&すっきり!
復讐を果たしたい思いを持つ様々な登場人物が主人公の元へ復讐依頼をしにやってきます。主人公自身も過去に色々あって…それがまた悲しいのですが。リアルで痛々しい描写も多いですが復讐シーンは爽快な気持ちになるのでおすすめです。
by ゆーこ、-
0
-
-
5.0
ついに魔の手が
隣の女の子に…どうか逃げ切ってほしい。無事でいて。子供相手に怖すぎます。このセンスの悪いタトゥーもなんの意味があるのか気になります。
by ななめ999-
0
-
-
5.0
この世の闇
何か事件があると、こういう人たちがほんとにいないのかとついつい思ってしまう。僕の心にも闇がある。正しいことをしているわけではないが、認めてしまう自分がいる。この闇を読んでいるうちに、闇に取り込まれてしまう自分がいる。
by margue-
0
-
-
4.0
お気に入り
前作シリーズから読んでいます。登場人物の描写がめちゃくちゃリアルで、漫画ではなく実写を見ているよくな錯覚に陥る。
by かにょんにょん-
0
-
-
4.0
実際の事件が描かれとる
実際の事件を元にしたストーリーで、格事件の被害者ゆ被害者家族からの依頼の元、加害者に復讐していく。痛ましい事件を知るきっかけにもなり、ただのマンガではない
by みあぎ-
0
-
-
4.0
勧善懲悪
法では裁けない外道たち 影で涙を飲む家族や関係者の思いを背負って罰を与える勧善懲悪もの グロテスクな表現がニガテな向きにはキツい
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
2.0
辛いです
冒頭の回想シーンがリアリティがあって感情移入してしまい、気持ちが悪くなりました。
お子さんがいらっしゃる方にはとてもショッキングな内容なのでオススメはしないです。
好き嫌いが分かれる作品かな。と。by リトルプリンス-
0
-
-
3.0
わやなかさはらまたあ
カモさん家族の悲しい過去。復讐に向かう気持ち、子を持つ親ならよく分かります。自分がその立場になったとしたら気が狂いそうになると思う。その後、同じように大切な人を失った人の為に復讐代行をしていくのだけど、そこは少し出来すぎなところも。絵もリアルだし、残酷なシーンもあるので好みは別れるとは思いますが、ハラハラしながらも先が気になる漫画です。
-
0
-