みんなのレビューと感想「泣かせた責任とってくれ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

泣かせた責任とってくれ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.1 評価:3.1 332件
評価5 10% 32
評価4 19% 63
評価3 46% 154
評価2 17% 58
評価1 8% 25

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全332件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白そう

    無料分を読んでる途中です。セレブ校の中で一部の奨学生がわんこと呼ばれて雑用をする…って設定がちょっと無理がある気がしますが、転校生がいきなり波乱を起こしてくれたのでこれから面白くなりそうです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    型破りだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    セレブと庶民の入り交じった学校で、セレブと庶民の主従関係が何だか疑問に思う‼️😣
    庶民の味方のひよりとイケメン転校生あみは破天荒な性格で双子のせいは、穏やかな正統派ヒーローで、二人の間で揺れ動くひよりの今後が、気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだまだ途中までしか読んでいませんが、
    セレブ校に、特待生としてセレブではない生徒がいます。
    その生徒たちは、セレブの生徒たちのワンコとなり、
    色々な雑用をさせられます。
    ヒロインはそんなワンコをまとめるリーダー的存在です。

    あり得ない設定ではありますが、漫画でしか描けないと思うし、ストーリーの展開も面白いのでどんどん読んでしまいます。
    また、引き続き読み進めたいと思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、ありえない設定と好めない設定に、拒否感が強かったのですが、
    読み続け、30話近くなってくると、受け入れられるようになっています
    高評価の中で、全部読んだっぽい方のレビューを読むと、ちょっと面白そうな気もします
    ただやっぱりストーリーが長すぎて、全て読むほどはハマれていないかな…
    双子の弟とか、気にはなるんですけどね…

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    うーむ

    なんていうの?花より団子だっけ?あの有名なマンガに何となく似ているような気がして、、、設定がこうなると似ちゃう。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わんこっていう設定にまず違和感がある。
    御曹司との恋愛かと思いきや不良わんことの駆け引きだったことにうーん。。
    時間があったら読もうかなって感じ

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    わんこ生徒とか言われてこき使われているのを読んでたらなんかムカツクけど、なぜか気になって読んでしまう。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    どうなるのかな?

    すごい設定…でも139話まであるのだから、色んな展開があるのだろうけど…どうか差別のない世界で幸せを願います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    せつない

    学校のなかでの差別はちょっとかわいそうな話でした。金持ちと貧乏わけありな学生の扱いがちがいすぎてと思ったらその中でも頑張る主人公が強くてあこがれのわんこで応援したくなる主人公でした

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    学園ヒエラルキー、本当にあるんか?

     スクールカーストかヒエラルキーか知らんけど、人間を「わんこ」呼ばわりして、マウントとってくる連中の、一体どこがセレブ? 本当のセレブなら、ノブレスオブリージュの意味くらい知って、成長してきたはずでしょ。あまりにも幼稚で、あまりにも情けなく、とにかく胸糞悪いったら、ありゃしない!
     人権を無視した変な設定でさえなければ、双子の兄弟が入れ替わったり、ひよりと盟がくっついたりするなどは、中々興味深い内容。盟の切ない秘密も徐々に明らかになって、最初の頃とは、だいぶ異なる印象になっています。あり得ないほど摩訶不思議な学校を舞台に繰り広げられる、取り敢えずラブコメディ?初期設定が何とも受け入れ難いので、星3が精一杯かな。

    by Mayaya
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー