みんなのレビューと感想「DAYS」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動
こんなに素直で根性のある子を描いている漫画、久しぶりに出会いました。
とにかく泣けるのに、笑いのツボもおさえていて、読んだあと懐かしいような爽快な気分になります。by くりおねね-
0
-
-
5.0
つくしの頑張る姿にいつも感動してます。そして他のメンバーがつくしを認めていく過程がとても面白いですね。まだ続いてほしかった…。
by sarazu-
0
-
-
5.0
もう最初から興奮してますww
展開が早いので読みやすいと思います!
主人公つくしにどんどん魅了されるはずです!by 孤児の助-
0
-
-
5.0
これはもう!
大好きな作品です!
もうずっと泣いていました。終わってほしくない気持ちでした。名作です。心が震えますby ぎんなん!-
0
-
-
5.0
大好きな作品で本も買いました!それが29話無料で読めて嬉しい!何度読んでも面白いし泣ける。多少現実離れな所もあるかもだけどソコは漫画だし。楽しく読めるしグッとくるとこもあって。作品は終わってるけど続きを読みたいような、あれで終わりだから良かったような。聖蹟だけでなく、他校の選手たちもキャラが良くて面白くて、その後が読みたくなるんです。でもやっぱり聖蹟サッカー部のみんな最高なんです。
未読の方には全力でオススメしたい星5つです!by うふふー-
0
-
-
5.0
読み進めると、止まらない
主人公は柄本つくし、親友の風間陣、そして生方千加子。この三人を通して聖蹟サッカーのメンバーの葛藤と成長が描かれています。
目立つ選手だけでなく、目立たない脇役が実はチーム全体を支えていたり。聖蹟の変幻自在のフォーメーションは、そんな一人一人の個性が生み出したものだと。
それぞれの人生の進む道の途中で、たまたま同じ聖蹟サッカー部という電車に乗り合わせただけ。そこは、とても居心地が良かった偶然であり奇跡。そして、それぞれの目的地に向かって分かれて行くんだと。
それって名言だと思う。
ボールを蹴っていれば、また逢える。
つくしが「好き」を見つけたことの尊さと、同じ明日は二度とやって来ないという経験が、根底にあって。
サッカー戦術、戦略の話も面白いけれど、大人になる手前の何に夢中になってもいい十代の熱い思い。
後半になって聖蹟の脇役キャラだと思っていたメンバーの存在意義や重要さが描かれて、サッカーシーンがどんどん面白くなってゆき。
中弛みせず最終話まで怒涛の展開。
臼井軍曹の鬼トレーニング
水樹キャプテンの天然ボケぶりがツボ
最後まで読んで、風間くんのことが好きになった。
「読むと元気が出る」
もう一度初めから読みたくなった。
コミックも買いたくなるくらい、良かった。by ごろごろニャン太-
1
-
-
3.0
ヒーロー登場
ほんとにこういう場面で助けてくれるヒーロー登場すると嬉しいな!
もう少し作画がきれいだと見やすいと思う。by ゆずこうた-
0
-
-
4.0
息子に勧められ読みました。話の内容も展開も面白かったです。続きが気になります。サクサク読めますオススメです
by まるばな-
0
-
-
4.0
やっぱりこうゆう弱っちい主人公の凄まじい努力と周りとのチームワークで強くなっていくって王道少年漫画が良い。
by うどんち-
0
-
-
2.0
テレビで見ました
随分前に、テレビで見ました。あの頃、やっぱり恋愛ものは面白いけれど、定番の流れになってしまい残念とも思いました。
by 番組表-
0
-