みんなのレビューと感想「ちいさいひと 青葉児童相談所物語」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 2,079件
評価5 29% 602
評価4 38% 780
評価3 28% 581
評価2 4% 82
評価1 2% 34

気になるワードのレビューを読む

241 - 250件目/全2,079件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネグレクト悲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の弁当だけ置いて小さい子2人を育児放棄。ほんとにゆるせないですよね。
    かわいそう。ただただかわいそう。
    早く助けてあげてって思います

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    かわいそう

    日常茶飯事かのように虐待のニュースが飛び交ってるけど、こんな内容なんだろうなと思いました。悲しい現実。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    無料分だけ見ました。
    漫画なので、本当に救いのない話は書いてないとは思いますが、それでも考えさせられる話でした。
    個人的には震災の話はもうちょっと後に入れてほしかったな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    心が痛い

    幼い子供が暴力を振るわれている絵は、目をおおいたくなるほどつらい、みてられない。どうにか発見して、助けてほしいと思いながら読み進めてます。家庭外の暴力は暴行罪なのに、家庭で、しつけという名目の暴力は暴行罪なぜ罪に問われないのか。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    苦しくなります。

    ネタバレ レビューを表示する

    虐〇を受けている子供たちがオムニバス形式で、出てきます。
    どの子も最終的には、助かりますが、そこまでの過程を見るのがとても辛く胸が苦しくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    多くの人に読んでもらいたい。

    仕事のために読み始めました。わかりやすいですし、何より子供の背景がしっかりと描写されているので心にぐっときます。児童相談所は世間で叩かれてしまうことが多いので、たくさんの人に読んでもらいたいてます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    小さいひととはだれ?

    ネタバレ レビューを表示する

    そう、子供のこと。子供の人権を著しく脅やかす親たちの色々なケースの話。こんなことウソだろ?と思わせる話がたくさん。でもあり得ること。それらなら対峙する児相のひとたちの努力も描かれてます。ら

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    見ていて辛い

    こういったことが身近ではないため、いい勉強になりました。しかし、虐待されるシーンなどでは、見るのが辛く感じる部分も多かったです。
    それだけ、作者の画力や表現力があるということだと思います。子どもの虐待について広く知れ渡ることで、少しでも対策が進み、辛い思いをする子ども達が減ることを願っています。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    増え続ける児童虐待

    …って、ポップで始まっているけれど、虐待って本当に増えたのだろうか?
    『あそこのお家は色々、厳しいのよね~…』
    って、井戸端会議は昔からあったけど、自分達には直撃しない噂話の数だけ虐待はあったんじゃないんだろうか?

    by 三輪
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    心が痛くなる、けど実際にこう言う虐待を受けている子どもはこの世の中にたくさんいるのだろう。本当に悲しくて胸が締め付けられた。たくさんの人に読んで欲しいと本当に思う。

    by mgc-MGC
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー