【ネタバレあり】青楼オペラのレビューと感想(74ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
二人のかけひきが、すごくじれったいけど、お互いを思いやっているのがとてもいい。また遊郭の舞台が二人の壁になっているのも、見ていて興味をそそられる。
by ちこれーと21-
0
-
-
3.0
まだまだ途中やけど、復讐ものっていうより、恋愛要素が多くて、ワクワクしながらよんでます。若旦那がかっこよくていい(笑)
by ぽーぽぽぽ-
0
-
-
5.0
昔は
昔はこんな感じのことがあったんだろうけど、いろいろと大変だよね。今の時代も大変な事はあるとは思うけどね。
by けーちん93-
0
-
-
5.0
凄く良い話です。両親を殺され女郎になった女の子の悲しい話ですが、周りの人がとてもいい人で和みます。婚約者との別れ、悲しかっただろうなと思うと泣けてきます。
by leonard-
0
-
-
4.0
他の方の指摘も分かるけど……
他の方が仰る通り遊郭はそんな甘い場所ではないとは思います。
武家のお嬢様が親の仇を探すために遊郭に来た設定ですが、頭の中に?マークが浮かびました。
何故そこで遊郭なんだろうと。
主人公がとにかく周りから愛されてるのも疑問です。
まだ読み途中なので何とも言えないけど、面白い方だとは思いますよ。設定が少し甘いかなと思うけど……
今後に期待ですね。by orpheus713-
0
-
-
3.0
真実
武家のお嬢様が親を殺した者を探していく。そんな中見えてくる闇!一体どうなる?!
by 蔭山-
0
-
-
5.0
大正時代
大正ロマンス、お家のために戦う主人公がかわいい。
その相手が吉原で会うまさかのまえから知ってたなんて!by ひまりゅー-
0
-
-
5.0
すごく好き
45話まで読みました。
若旦那素敵!
このまま協力すればいつかは別れなければならない運命とわかっているのに、どんどん惹かれ合う二人の表情がとても切ないです。
茜からのサプライズのプレゼントを受け取ったときの若旦那の喜びを隠せない顔と、ここまで喜ぶのかと驚きつつも愛しさが出た茜の表情がたまりませんでした。
いつか、身分の壁を乗り越えて二人には結ばれて欲しいです。by すもももーー-
0
-
-
5.0
両親を何者かに惨殺された武家の娘が仇を探すため廓へ。客として現れた似た境遇の大店の若旦那。お互いに想いあっているのに簡単にはいかない二人の関係が切なくてキュンがとまりません。
by 犬猫いぬねこ-
0
-
-
5.0
切なく美しいラブストーリー
想い溢れるがゆえ、疑ったりすれ違ったり。舞台は遊郭ですが『純愛』そのものでした。
時代なのでしょうが、思いのままに結ばれる事をためらって諦めようとして…何とも切ない。
添い遂げようとも、離れようとも愛する人の幸せだけを願い、思い続けた若旦那の強く真っ直ぐな愛が素敵でした。
最終話、朱音との幸せな日々を見てこちらまで幸せな気持ちになりました。
いつの日かお姉さんに会いに行けますように…by guku-
0
-
