みんなのレビューと感想「ろくでなしBLUES」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これは
これは往年の名作ですよね!とっても懐かしいですが、最初からは見たことがなかったので、新鮮な感じで読んでます
by はやたた-
0
-
-
5.0
世代じゃなかったけどなんとなく知ってて高校生の頃に全巻買いました。
前田さんは喧嘩強いし仲間思いだし一途だしもうカッコいいです!by むちゃこじまるこ-
0
-
-
5.0
コレも
あの不朽の名作! ジャンプでよく読んでいて人気があったな。久々読むと懐かしさがよみがえって、やみつきになってしまって止まらない
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
懐かしいですね~!子供の頃、父か兄が買ってくる少年ジャンプを私も読んでいました。大人になってから読み返しても、やっぱり良い作品ですね♪
by あさミント-
0
-
-
5.0
吉祥寺
中学の時、兄にジャンプを借りて毎週読んでいたマンガです。ストーリーが面白いのはもちろんのこと、イラストの特に背景のリアルさに圧巻でした。上京してからずっと吉祥寺で暮らしてます。
by 漫画ずっと読んでいたい-
0
-
-
5.0
ヤンキーマンガの代表作
主人公はヤンキーですがいい人。
登場人物が多くて魅力のあるキャラクターもたくさんいてて見応えありです。by ねこずき★-
0
-
-
5.0
最高!
私が読んでた頃から30年以上経ってもまだ面白い!キャラがそれぞれに際立っていて飽きない!リアルな世代だったからか今読むと「最近の子供は大人しいなぁ」と年寄り地味た自分にハッとします…
by キック26-
0
-
-
5.0
懐かしい不良漫画
10年以上前ですが、週刊少年ジャンプを毎週楽しみにしていた時を思い出します。あの頃も話しが進めば進むほど面白い展開になっていったのを覚えています。
by ぱいれん-
0
-
-
5.0
有名な
喧嘩マンガはあまり好きではありません。ですがこのマンガについては違います。読めばこのマンガが人気だったのかわかります。
by サイヤ人まさしふ-
0
-
-
5.0
これはヤンキー&ギャグ漫画の王道。
所々で笑いに走るけど、最終的には青春漫画として上手くまとまっているように思えます。by Dumdum-
0
-