みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
流石に面白いですね。碁は全然わからないけど。やっぱり原作もあって、現実的な話題だし、漫画家さんの絵も表現力も上手だし。楽しいです。
by Mad母さん-
0
-
-
5.0
学びになる
とても面白いです。囲碁の知識はまったくありませんが、ちゃんと楽しめます。主人公の成長する姿に感動します。
-
0
-
-
4.0
この作品で囲碁ブームきましたよね。
ブームに乗ってやってみたけど、囲碁は難しかったです。
いつかわかる日がくるかな。。。by VC-
0
-
-
5.0
おもしろい
初めの左為とのでこぼこコンビのやりとりも楽しかったし
左為がいなくなってしまってから(めちゃくちゃ寂しかったです)からの、ライバルや自分との戦いパートもめちゃくちゃ面白かったですby やなべさん-
0
-
-
5.0
囲碁はわからなくても大丈夫
読み始めた時はヒカルの姿にあまり面白みを感じなかったのですが、どんどんとヒカルが囲碁にのめり込んでいく姿に私もストーリーにのめり込んでいきました。これこそ青春マンガだと思います。
by 常に肩こり-
0
-
-
5.0
難しいけど、面白い。
囲碁は難しいけど、この漫画は好きっ。囲碁の世界に導かれた主人公が、囲碁の世界で活躍する話だけど、楽しいって、読んでた。
by 桜の君-
0
-
-
5.0
囲碁に興味を持った作品です!
この作品をを読んで、実際に囲碁を買って本を買ってしまいました。難しくて、作品だけになりましたが、囲碁はまだ持ってます。
改めてまた、挑戦したい!
二人の関係が、好きです。
掛け合いが好き!by デキる-
0
-
-
4.0
好きでしたーー
今読んでも面白い。
何度も読み返したくなる。
今でいう転生モノの俺つぇぇ感的な爽快感が味わえます。
少々、後半に進むにつれてダレてきたような気もしますが序盤〜のどんどん登りつめてく様は何度も読みたくなりますねぇby しろかね-
0
-
-
4.0
囲碁を知らなくても楽しめる、途中で涙ありのおもしろい作品。この作品を読んで囲碁がもっと好きになりました。
by アランナ-
0
-
-
5.0
囲碁を知らなくても読めます。そういう世界なんだーって知っていくのもおもしろいです。スポーツマンガに通ずるものがあります。
by りのかこ-
0
-
