みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW名作です
囲碁のルールはよくわかりませんが、おもしろいです。ルールがわからなくても楽しめる漫画です。囲碁やりたくなりました。
by きょうかいです-
0
-
-
4.0
面白い
碁の事は良くわかりませんが、引き込まれる作品ですね
ありえない話と現実の碁を愛する人たちとても面白いですby 向日葵おばさん-
0
-
-
4.0
囲碁がジャンプに
スポーツとかバトルとかばかりかと思っていた少年ジャンプに、まさか囲碁の漫画が出るとはびっくりしました。ルールを知らなくても盛り上がれて面白かったです。
by ドングリどんどん-
0
-
-
5.0
何年たってもおもしろい。
子どもの時に全巻読みました。
読み返して、何年たっても変わらない
おもしろさに驚きました。
この本をきっかけに囲碁を始めた人も
多いのではないかな。by 3huku-
0
-
-
5.0
いつの時代に見ても最高の漫画!
もう20年以上前の少年漫画ですね!
当時どハマりでした。少年漫画で一番好きです。
囲碁のルールがわからなくても読めます。
目標に向かって悩み紆余曲折しながらも進む主人公のヒカルの成長が見られます。私たち読者も切磋琢磨しながら過去と未来をつなぎ、高みを目指している。そう気付かされる漫画です。
絵は小畑氏でこれまた繊細に描かれているのがいい。佐為かっこかわいい!!by よーり-
0
-
-
5.0
面白い設定
この漫画が元で囲碁をやる子供は絶対に増えたと思う作品です。要所要所に細かい解説もあり、読みやすいです。絵も綺麗で特に白黒だけでの表現力が凄いです。キャラも愛らしいです。
by 神名美音-
0
-
-
5.0
名作!
小畑先生の中で1、2位を争うくらい大好きな作品。囲碁初心者でも楽しめるのが嬉しい。
by Harka_m-
0
-
-
5.0
序盤は主人公の未熟さにずっとイライラしていたが、周りの登場人物が軒並み好きだったので我慢して読んでた。
しかし、我慢した分の面白さは序盤に詰まってた。特にネット囲碁の辺りなんかは読者視点でニヤニヤドキドキできて好き。by Biru-
0
-
-
5.0
面白い👍
一話目を読みましたが、面白そうな予感がしてます!!囲碁を知ってても知らなくても面白要素があって、絵もコミカルで好きです!
by E(Y)-
0
-
-
5.0
これぞ名作!
漫画の画力を向上させたと言っても過言ではない、綿密なイラストと、主人公の成長を見守るこちらの視点からでも焦ったり泣いたり嬉しくなったりと、没入感が半端なく、主人公大好きです!囲碁教室少し通いました笑
by はむはむねっこ-
0
-