みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,262件
評価5 58% 737
評価4 30% 377
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

31 - 40件目/全1,262件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    囲碁分からないけど面白い

    自分は囲碁は分からないけどすごく楽しめました
    アニメ放送当時これの影響で少し碁をやり始めたくらいには興味を惹かれていました
    最初は主人公が受動的な姿勢だったのが能動的になり碁を極めようとする熱に心動かされ感動させられました

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    囲碁を知らない人でも楽しめる!

    囲碁を知らない人でも楽しめる物語です。偶然物置きで見つけた碁盤からヒカルの人生が大きく変わります。
    私は、物語後半のヒカル自身が碁を打つ勝負の方が好きですね!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    リアルタイムで読んでました。コミックも読んでました。なかなかおもしろかったです。毎回、楽しみにしてました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    このマンガで囲碁を知った人も多いのではないでしょうか?作画が綺麗なのはもちろん、囲碁のルールを知らなくても楽しめる緻密なストーリーが秀逸です。

    by U.C.
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    アニメ見てました!

    自分でやることはなかったけど
    囲碁がどういうものなのか
    このマンガで初めて知りました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    何回読んでも面白いです!

    昔読んだことがあって今読むのが2回目ですが何回読んでも面白いです!
    囲碁のルール全くわからなくても楽しめます!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    囲碁やっている人は絶対みるべき
    漫画を読みながら囲碁の勉強ができます
    そして囲碁をしてない人でも楽しめるようにストーリーがめっちゃおもろいです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!囲碁ってあまりやる機会がないけどこの作品のおかげで囲碁に興味をもちました。囲碁をやったことある、なしに関わらず楽しめる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    碁を知らなくても楽しめる

    碁を全くしらなくても楽しめる作品です。絵がきれいで、この作品の前作品がギャグ漫画だったので、もったいないなあと思っていたのでこの漫画で絵の素晴らしさも世間に知れ渡った後思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    良い

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁を打つのが楽しい。
    九つの星を……というところを読んだ時に、囲碁って面白そうと興味を惹かれました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー