みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きでした。
懐かしい作品に、出会えてすごく嬉しいです。囲碁は、全然知りませんが、楽しく読めました。主人公も、脇役も魅力的で、改めて読み返して、しみじみ懐かしくなりました。
by 菜菜実-
0
-
-
4.0
楽しく読める
碁のことがわからなくても楽しく読めます。どんどん強くなっていく主人公にのめり込んでいきます。少し碁をやってみたくなりました。
by ぽっぽぺ-
0
-
-
4.0
懐かしい!!
アニメはみました!!マンガも読んでみるとかなりおもしろいと思いました!!懐かしいです!!将棋したくなります!
by マーチャリー-
0
-
-
5.0
面白い
流行ったことは知ってたが、あまり興味が湧かず見たことなかった。けど見なかったことを後悔。囲碁を知らない人も引き込まれてしまう面白さ。最後まで読みます。
by uhh-
0
-
-
4.0
当時どはまりしてました。今考えてみると、きっかけが憑依、というのは古いかな?とは感じますが、読み始めるとやっぱり面白い。私は光の才能が開花してからの話が好きです。
by chikoちゃん-
0
-
-
5.0
おもしろい
流行ってるからとずっと今まで触れてこなかった作品ですが、流行ってた理由がよく分かるおもしろさ。囲碁のルールはサッパリだけど、見せ方が、展開の流れがうまい!
by 腹ペコねこ-
0
-
-
5.0
碁を学びたくなる。
碁の知識がない主人公がどんどん成長していく作品。
しかしその裏には心半ばにして亡くなった霊の助力も。
絵がきれいで読みやすいです。by ぽとさん-
0
-
-
5.0
久しぶりに読んだ
今読んでも面白い。囲碁のルールとかいまだによく分からないけど、読んでいると打ってみたくなるよね。そのぐらい魅力的。なのに中途半端に終わっているのが気になる作品。そこが残念、
by ticchi-
0
-
-
5.0
最後は締まらんけど
とにかく面白い。
絵が綺麗し、主人公の成長を心待ちに楽しめる。
無双しないところがいいですね!
自分なら…とか考えてしまう。by Monkey-
0
-
-
5.0
単行本すべて持ってます。このマンガをみてちょっと始めてみようと思ったと思った方もいるのでは。山あり谷ありの成長が面白いです。
by ギョグン好き-
0
-
