みんなのレビューと感想「四月は君の嘘」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
感動します!
少し絵は荒い感じがしますがらストーリーに引き込まれます!
コウセイくんのトラウマ、女の子の生き様、色々ドラマがあって、ハラハラします。
音楽の漫画で、音はもちろん聞こえませんが、キラキラした青春が心地いいです。by ムクパンチ-
0
-
-
3.0
ラブコメ
ある日、を境にピアノをやめてしまった主人公と、主人公にピアノを弾かせようとする一人の女の子の恋の物語。とっても面白い展開が続いて最高に見ていて楽しいです。ぜひとも見てください。じゃないと後悔しますよ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動系
こちらで、途中まで読みました。最初の始まり方からしてどうなるんだろう…と頭の中で最後までハッピーエンド描いていましたが、最終的にそうなるとは…。途中の描写でわかっていたつもりだったけど、思わず泣いてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
愛おしい。
絵は可愛い系で、読み始めたときは明るい音楽漫画かと思ってました。
主人公の葛藤やヒロインの希望、ライバルたちの切磋琢磨が丁寧に描かれています。
読んだら止まらなくて、最終話まで一気に読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
コンクールでソリストと伴奏者が事前に一度も合わせもせず、ぶっつけ本番で挑み、途中でピアノがストップし、更にはバイオリンもストップし、失格になったにも関わらず更に弾き続けるというまさかの事態。
漫画だし、町の発表会なら100歩譲っても、クラッシックのコンサートでこんな事するのは、いくら漫画でも有り得ないなぁと。
ピアノをやっていた身としては、クラッシックや、コンクールという厳しくて神聖なものをこのように扱って欲しくなかったと思います。by Oscar924-
6
-
-
4.0
絵のタッチがきれいです。音楽というツールを通じて、10代の若者たちが抱える世界を重くなく、でも丁寧に描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん、、、こういう、ちょっと意味不明なヒロインはちょっと苦手ですね
クラシックを題材にした作品ではやっぱりのだめに劣る気がしますby 匿名希望-
3
-
-
5.0
目が離せない漫画です
映画化されてましたっけ?自分はアニメ化だけで十分かなと思います。カラフルな音楽に惹き付けられて、目が離せません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画最高
先に映画から入った身ですが、漫画は内容が映画の2倍くらいある。
映画ではないエピソードがさらによすぎて、常に泣いてました。
改めて広瀬すずちゃんと山崎賢人くん最高の役だと思ったby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
大好きな作品です。主人公の苦悩、成長、仲間との絆、そして彼女との出会い…一気に読みました。最後は涙がとまらず。
by 匿名希望-
0
-