【ネタバレあり】青空エールのレビューと感想(14ページ目)

  • 完結
青空エール
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全301話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,651件
評価5 54% 887
評価4 30% 498
評価3 14% 225
評価2 2% 26
評価1 1% 15
131 - 140件目/全344件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    小学生の頃から甲子園で、選手を応援することに憧れていた主人公。ブラスバンド未経験ながら、野球と吹奏楽部が有名な学校に入学して。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    高校の吹奏楽

    私も中学、高校と吹奏楽で、割と熱心にやっていたので、わかるなー、懐かしいなーと共感できる部分が多く、思い出に浸りながら読み進めていました。特に中1の時は2年の先輩が怖くて...つばさの状況とちょっと似てました笑
    大介くんとのピュアな初恋もかわいかったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    the青春という作品ですね。部活をしていたときを思い出します。強ければ強いほど、厳しさもあり、そのなかで成長したなぁと思います。応援したくなりますね!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なかなか深いストーリー

    高校から初の吹奏楽部に入部した基本自信がない主人公のつばさ
    だけど人に対しての思いやりが強く自分に対しても頑張り屋で応援したくなります
    大介との支え合いの言葉も読みどころの一つ
    イラッとする先輩だったり行動や礼儀が気になる部分もあるけど、それ以上にそこに引き込まれます

    暗いだけじゃない、苦しいだけじゃない、感動と面白さも兼ね備えていて涙なしでは読めません
    高校生活での恋愛や人間関係を深く描き込まれている、そんな作品です

    by luna.C
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    いい。

    無料分を読み進めましたが、甲子園予選の大介くん負けたところは泣けました。みんないい子で応援したくなります。読みすすめます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    先生!とか俺物語が好きなので途中まで読んでみました。相変わらず爽やかだし、前述の2作よりも子供に読ませられるかな‥部活内の女子同士のいざこざは現実ではこれの比じゃないしね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    さわやか

    さわやかな青春をみずみずしく描いていて、観ていて安定感あり。
    あんな青春を送りたかったぁ。という憧れの目で読んでます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    吹奏楽部の名門校に入部して、夢を叶える!って聞こえはいいけど、現実はそんなんじゃないでしょと、うがった気持ちでしか読めない自分がいる。
    小さい頃からものすごい時間をかけて練習して、全国目指すために名門校に入って来た子もいるのに、初心者で吹奏楽部に入る理由が、甲子園で野球部を応援したいからって、しかもパートはトランペットって…図々しいし、まわり巻き込む自己中で、努力してんのはわかるけど、つばさの事が好きになれなくて辛くなった。私なら友達になれないわー。
    勝手に暴走したくせに恋に夢中になって、練習も授業も疎かになってイライラした。
    吹奏楽部経験者としては、トランペットやりたいやつばっかだと成り立たない。ベースをしっかりするには、地味だけどチューバやユーフォニウムだって必要なパート。誰かがやんないといけないからやってたのに、ポッと出のやつにトランペットやられたやたまったもんじゃないよ〜

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    高校生らしい甘酸っぱい恋愛にキュンとします。本当は付き合っちゃえばいいのにと思うけど、お互いを想いながらストイックに部活に打ち込む姿が素敵なのでしょうね。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    野球好きなのでどんな漫画かと思い読み始めました。強豪野球部=吹奏楽ですからね、自分も吹奏楽だったので気持ちがよく分かります。よく高校から初心者で入部したなぁとは思いましたが、強い気持ちがあれば何でもできるということを教えられた気がします。
    まだ54話なので、これからどんどん読んでいきたいと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー