みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―」(ネタバレ非表示)(248ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いけど
本(紙の)で読んでけっこう夢中になったけどね、途中迄は。「ししお(漢字忘れた)」の後はなんか急に萎んだ気がするのはオイラだけかな?途中から気が入らなくなって最後まで読んで無いので、取り敢えず読み直しです。今回はちゃんと厭きずに最後まで読めるかな?緊迫感ある剣術対決シーンも好きだったけど、ほんわかな日常のシーンも好きだったけどね。
by Nyamaakee-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔子供の頃にアニメやってたのをよく見ていましたが、漫画の方はアニメとは雰囲気も違ってて、何だか奥深さを感じました。(自分が大人になったから視点も変わったのかも。)
最近では映画の方のイメージが強くて、薫と剣心のキャラが自分の中でブレつつあるけど、漫画は漫画で面白い!
とゆうか剣心かっこいい!
まだ読み始めだけど、これから出てくる登場人物もまた楽しみ(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメから大好きになった作品ですが、原作も実写映画も全部大好きで、90年代を代表する作品だと思います!!かつての悪名高い人斬りが、人を斬らないと誓ったるろうにとなって大切な人たちを守っていく。それに共感した仲間たちも魅力的ですが、この作品は敵キャラも奥深く魅力的なキャラクターばかりで、ますます深くハマってしまいます!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
一話だけ無料だったので、読んでみてすごく懐かしくなりました。こんなにも初期は絵が違うのか〜と思いました。全体の話をだいたい知っているので課金してまでは読みませんが、もう少し無料配信分が多いと購入するか検討できるような気もします。結構人が切られたり、死んだりするシーンが多いイメージなので、苦手な人は控えた方がいいかもです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画も映画も最高
殺陣のアクションシーンが大好きなので、
ストーリーは、短くて漫画推しの方には物足りないかもしれませんが、映画のかんせいどの高さには脱帽でした。3作品全て大好きです。
剣心の「剣一本でも、この瞳に止まる人々くらいならなんとか守れるでござるよ」という言葉に、キュンとした人も多いはず。
剣心の、人を思う気持ちに何度もキュンとした。by printemps-
0
-
-
5.0
映画化もされた面白い話です。
主人公は、普段抜けて頼りなさそうに見える剣士なのに実は、人斬り抜刀さいだった!!
本気になったときの、目や表情が全く違いそのギャップがたまらなくいいです!!
そして、ヒロインのかおる殿は、真っ直ぐで人情厚く優しい一本気な性格です!
色んな場面に立ち会い、逆境にも負けません!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいなあと思い読み始めました。面白いの一言。とにかく読んでて止まらない。次の展開がきになって、気になって、止められないです。寝不足覚悟で読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりに読みました。懐かしいです。
昔アニメでもやっていて、単行本も読んでいて、最近読んでなかったので読めてうれしいです。大人になって久しぶりに読んで、こんなおもしろかったっけ??と思ってしまうほどです。
何年たってもいろあせない、誰にでも読めるマンガだと思うので、すごいと思います。完結まで読むの大変だけどがんばろう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしくてつい買っちゃいました!
映画にハマって、今更ながら原作を読んでみようと思って購入しました!
絵がキレイだし、思った以上に闘いシーンはかなりアツいです。映画以上に迫力があって和月先生の画力は凄いです。
そして、やっぱ宗次郎はかっこいですね⭐由美は映画よりもセクシーだしおちゃめで志士雄との関係性が一言では表せれないくらい切なくて大人です。
原作もハマりそうです。by さちぽん41414-
1
-
-
5.0
大好きです。
昔アニメで見ていて面白かったのを覚えてます。映画で実写化されたのも全部見ました。
映画も良かったけど、原作を読んでみたくなって、全巻読んでしまいました。
初めて原作を全巻読んで、笑える場面や、興奮する場面、涙する場面もあってとても面白かったです。
面白すぎて何度でも読み返したくなる作品だと思います。by ききねこたん-
1
-