【ネタバレあり】菜の花の彼―ナノカノカレ―のレビューと感想(27ページ目)

菜の花の彼―ナノカノカレ―
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 1,833件
評価5 26% 477
評価4 30% 557
評価3 30% 550
評価2 10% 180
評価1 4% 69
261 - 270件目/全615件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    中学生の時の恋愛のトラウマと、頑張って向き合ってる、主人公。とても誠実な人柄で、友達の友達との関係にも真剣に向き合って、新しい恋にも前向きに以前の事を教訓に頑張ってる姿がとても姿がとても素敵です。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ロールケーキ

    絵がキレイで読もうと思ったのがきっかけだけど、話が重すぎて正直全部見なかった
    主人公にイライラするわ、隼太くんの出番は少ないわ、面白いのは最初のは30話くらいまでだったかな。もう一度見たい作品とは思えない。これっきり作品。キャラの個性とか関係性とかわくるくないのに、話の方向性が残念です。見てて不快感と苛立ちしかなかった。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公は見た目ほんわか系の可愛い子って感じなのに、意外と芯は強くって行動的な一面もあってびっくりすることもあります。元カレも、大人っぽい雰囲気だけど、実はシャイで一途なところもありますが、自分本位な振る舞いには
    ちょっとついていけないですね。悲劇も盛り込まれていてただの少女漫画ではないですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いってもどる

    はじめは好きな方が決まってよかったよかった的なんだけど途中え?そんなんなったらこっちかなぁとな、完結した後また、読み直したいかも

    by 匿保
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    中学生か

    高校生と中学生ってやっぱり違うよね!!
    早くおっきくならないかなぁーって思ってしまう。1歳差なんてそんなに変わらないのに不思議。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    なんだろ

    まず最初から他人の別れ話から顔も見ずに告白…って無理すぎるし、鷹人のストーカーっぽいのもただ怖いし全体的にセリフが堅くて違和感。ストーリー展開は面白い。

    by JMT
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    たかとと菜乃花は中学の時に付き合っていて、たかとが不器用すぎるがゆえに菜乃花を怖がらせてばかりで、高校進学とともに自然消滅的な感じで終わっていたんだけど、たかとは終わっていなかったみたいです。
    菜乃花は街で隼人と出会い声に一目惚れ?みたいな感じで。
    二人がどんどんいい感じになっていって。
    たかとはずっと菜乃花をすきで。
    ちょっとやばいやつになってるけど、ただ本当に好きなだけで、うまく伝えれなくて自分に苛ついて不器用な子だと思う。
    諦めきれずにもがいでるたかとが不憫にも思えて。
    菜乃花と隼人はいい感じだったのに親の転勤で海外に。
    そんなときに起きた事故。烏丸は何がしたかったんだろう。
    その事故で菜乃花は隼人の記憶だけなくなってしまって。
    たかとは菜乃花にやり直そうって言って。それから2年。タカトがずっとそばで支えて菜乃花もそれに答えて。
    やっと報われた恋。
    たかとの幸せそうな顔が…。
    隼人が戻ってきて、すべてを思い出した菜乃花。
    タカトが菜乃花を手放すことにわたしは辛かったです。
    こんなにも好きで、菜乃花と一緒にいることが夢のようって言っていたたかと。
    最後は隼人を選んだ菜乃花。
    どちらかを選ばないといけない。
    みんな必死で、恋愛してるんだろうな。
    私はタカトが幸せになれる日が来るのを祈ります。

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    他のレビューにもありましたが、ヒロイン菜乃花やモト彼タカトの思考が悲劇的過ぎます。
    菜乃花のマイナス思考が控え目や臆病というより、悲壮感を背負いすぎて鬱陶しいほどに重いし。

    ただ単純にモト彼タカトの性格が子供過ぎて、好きなのに素直に態度に現したり優しい言葉を言えなかっただけなのに、菜乃花はうまく行かなかったのは自分のせいだと思いこんだりして、さらに重苦しい。
    再会後にせっかくけじめをつけようとしても、爽快感はゼロ。何やらもはやドロドロに‥。

    あと友達の優子も気が強いしっかり者のキャラと言うよりは、マウントとりたい意地悪女のように映るし、千里は自分の事しか頭にないワガママ女。
    そんなに悪人じゃないよ、と中和させようと半端なエピソードが織り混ざったため、人物設定がぐちゃぐちゃに。

    作者は、序盤は今彼ハヤタの良い子ど明るい人柄により菜乃花がタカトとの苦い思い出から救われていくほのぼのしたストーリーにしたかったのでは?と思うけど、人物全員の気持ちに深入りしすぎたため話がゴチャついて、明るさもほのぼの感も爽快感もなく完全に失敗しています。

    せっかくかわいらしい女の子、イケてる男の子が描けたりキャラの描き分けも出来て画力はあるのに、もったいない。

    ストーリーは菜乃花ひとりの気持ちに絞り、他のキャラはたとえば友達の優子や千里の印象が悪くなるセリフや描写はせず好感が持てる部分だけクローズアップするなど練り込み、ネームの変更をするだけで3点評価以上のストーリーになるのではないでしょうか。

    1点にしたいところですが、画力があるので2点としました。

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    重!!ラブサスペンス?

    思わず全部読んじゃったよ。
    いやいやいやいや…
    内容が重くて、結末の感想は
    なにこの気持ち、後味、複雑~。。

    面白くなかったわけじゃないんだけど。
    終わったあとにどっと疲れが来ました。

    by keikmy
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    嫌い

    出てくるキャラクター全てが嫌い。放つ言葉が嫌い。もう少しキャラクター構成考えてほしい&このストーリーを作者の意志で書いているのであれば、性格が悪いか、病んでます。

    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー