みんなのレビューと感想「この音とまれ!」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
箏曲の世界
箏曲の世界ってまったく馴染みがなかったけど、初心者目線で話が進むから、わかりやすいし引き込まれる。まずは1カ月後の発表会に間に合うのか、ハラハラです!
by CALPISBOYA-
0
-
-
5.0
一区切りの87話まで読みました。
無料分が気になる所で終わったので、一区切り付くところまでと読んだら87話でした。
実は先にアニメを観ていたのですが、随分前な気がして読んでみた次第です。
もっと読みたいけれど、いかんせん先が長い。しかも完結していないと言う涙モノ。
ポイント長者にならないと、全部読むのは無理かなぁ。残念!
でもホント、良い話ですよ!by nagonta-
0
-
-
5.0
サイコーです
こういうの大好きです。
全く畑違いで出来ない子達が、何かの拍子に力を合わせて想像以上のものを創り上げる感じ。
読んでいて凄く応援したくなるし、気持ちがいい。by ビビビビビット-
0
-
-
4.0
ジャンプで拝読してた時は、ジャンプに似つかわしくないマンガが、連載されてきたなって思ってたけど、吹奏楽の素晴らしさを教えてくれる、青春ストーリーで、とても心地よいマンガでした✨
by たまちゃん2525-
0
-
-
4.0
青春ですね
高校生漫画を久々に読んで青春っていいなあーと思いました。琴は女性のイメージが強かったですが、この作品で親近感が湧きます!
by おごちそうさま-
0
-
-
5.0
友情
主人公が、ちょいちょいグッとくるような言葉が、心に刺さり、周りを動かしていくストーリーが好きで、読み進めてしまいました!
by ミニーさんさん-
0
-
-
5.0
アニメも観たくなってきました
ストーリーは王道展開です。
ある程度予測を立てて読むことができる分、コマ割りなどにも注目できるので、空気感をより強く感じながら読めるなと思いました。
私が無学なため演奏シーンでは、どのような曲なのかが全くわからないのが残念ですので、アニメも観たいなと思います。by トメイトウ-
0
-
-
5.0
迫力がある
音楽系の漫画はどうしても音が聞こえないので表現が難しいと思いますが、どのような音がどのような音量で出ているのか、迫力のある表現で描かれていてすごいと思います。演奏の難しさと筝曲の魅力が伝わってきました。
by m*k*-
0
-
-
5.0
青春やわ〜
お琴の漫画??って面白くできるのか??と、すみません、読む前はかなり疑問でしたが、読み始めたら止まらなくなりましたね〜!漫画を読んでて興味湧き、ゆーちゅうぶで、この音とまれ、と曲名(例えば流星群)と検索したら宝物みたいな物が見れました、聞けました、魅れました!!!是非漫画を読みつつ聴いてみてください!もっとハマります!
by Yokidoki-
0
-
-
5.0
若い
あー
ホントにこの時間に戻りたい
全てが光ってて
楽しい
一つのことに夢中になって
頑張れる
いい時だわby Yん-
0
-