みんなのレビューと感想「食戟のソーマ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
主人公のメンタリティが気持ちいいです。 ジャンプヒーローらしい努力!根性!という感じの気性ではなく、大変飄々としています。 否、この主人公もたゆまぬ努力を重ねているし、それなりに敗北も味わうのですが、 挫折感に打ちひしがれる描写はほぼなく、とても楽しげに乗り越えていく様子が爽快です。 キャラクターも巻を重ねるごとにどんどん増えていき、どの子も個性が強く魅力的です。 個人的にはこんなにキャラが多いと訳が分からなくなってしまうことがあるのですが、 この作品に関しては大変分かりやすく、しっかり頭に入ります。 何より絵が文句なしに綺麗。女の子たちが可愛く、それぞれの個性たっぷりに描かれているのが良い。 料理の絵も抜群にリアルで美味しそう。 幾つかは晩ご飯のメニューに迷ったときに実際に作ってしまいました。 料理が苦手でも作りたくなります。
by ネネ♥️-
0
-
-
4.0
パターンは決まっているけれど
食戟のパターンは決まっているけれど、キャラクターそれぞれが際立っていて個性があって面白い作品。食事中の描写はお決まりですが、ストーリーもテンポよく進むので飽きることなく楽しめます。「大衆食事」・「和食」・「イタリアン」・「フレンチ」等、キャラクターそれぞれがストロングポイントを活かし、共通の食材で勝負をする。決められたお題の「食事」を作るのではなく、「食材」をいかに調理するか。という観点からの勝負なので、見せ方が面白いな。と感じます。
by P助1023-
0
-
-
4.0
美味しそう
毎回出てくる料理が本当に美味しそうで現実でも試してみたくなる。絵も綺麗だし、続きがどんどん読みたくなってくる
by 西園寺みみ-
0
-
-
4.0
最初の方は面白かったけど、途中から微妙な展開に。
美味しいものを食べた後のおはだけはエロというかギャグだと思ってます。毎回なんでそうなんの!?ってツッコミたくなります。by ゆきネコ-
0
-
-
4.0
最初は
最初良かったけど、段々人気無くなったなー。絵はキレイで馬鹿らしい展開もあったけど、最後は強引に纏めた感じだな。
BLUEの話は無くても良かったような‥by アンパンカレーパン-
0
-
-
4.0
何より
絵が綺麗で内容も面白い。まだしっかり読めてないのですが、料理漫画あるあるで見てると何故かお腹がすいてなにかしら食べてます(笑)
by yuuちゃんまん-
0
-
-
4.0
楽しい
料理が好きな少年が料理学校に転入してトップを目指す話です。
料理も美味しそうなものとか色々出てくるのでとても楽しかったです。by 摩弧斗-
0
-
-
4.0
料理
ものすごく美味しそうな料理と、昔のジャンプ漫画でよくあった少しだけのセクシーさ笑
何があっても進み続ける主人公に感動by ファブーー-
0
-
-
4.0
飯テロ漫画
最近良く聞くワードで飯テロがありますがこの漫画はまさに飯テロオンリーです!
夜中に読むのはおすすめしません、アニメ版は特にヤバいです、お腹の虫が鳴り止まなくなります!笑
真面目な話すると食材の成分が味覚や嗅覚にどう作用するかとか豆知識が知れるのでなるほどーと思い読めます!by ノーname-
0
-
-
4.0
少年ジャンプで読んでました。もちろんアニメも。
ソーマ君をはじめ、登場人物みんなおはだけしてるんじゃない?美味しいと色んな妄想の世界に連れていってくれて面白いby MMYM-
0
-