みんなのレビューと感想「銀のスプーン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
王子さまの料理?
不思議なお話設定に感じるけれど…。みんなが憧れている学園のプリンスが、お母さんの入院で弟たちの食事を作ることに。だんだん料理も楽しくなってきたけれど…。お母さんの容態はなかなかよくならず、心配な感じが続いてしまう…。
by みかんorange-
0
-
-
5.0
人間の嫌なところ、心に響くあたたかい瞬間が散りばめられたお話です。
家族を超えた人との繋がりにほろりとしてしまいます。
レシピも作ってみたいなと思えるものがたくさん出てきました。by ピノリナ-
0
-
-
4.0
絵も上手いし、なんとなくほのぼのしてるし、それなりに事件も起きるし、トータルしたら良い漫画なんだろうと思うけど、個人的には特に惹かれるものはなかったかな。
by ぱふこ-
0
-
-
3.0
ほのぼのした絵で、文字以外の情報を読むのが楽しい作品てす。なんだかいいお話で、ほっこりさせてもらいました。
by にゃん429-
0
-
-
4.0
律くんのいい子ぶりが不憫に感じるほどいい子で泣けてくる。あったかい家族ですよね。節約飯が出てくるところも素敵。
by Someone-
0
-
-
5.0
優しい世界
小沢先生の作品は、とても優しい世界観で大好き。血が繋がっていない長男を、大事に想う家族愛にもしんみりするし、出てくるお料理もおいしそう。こんなかっこよくて頭もよくて、性格もよくて料理もできる男子なんて無敵だわ。育児放棄されている弟が登場してからも必見!
by くねたま-
1
-
-
3.0
設定にいろいろツッコミどころありですが、律くんがいい子なのは間違いない。周囲の大人が無遠慮だったり、読んでて辛いところ結構あるな、、
by 39mom-
0
-
-
5.0
この作者さんの漫画、久しぶりに読んだけど
なんか、作風が変わったんですかね?
それとも私の記憶違いなのか。
こんなにホッコリ癒し系且つ、面白味溢れる漫画
…読めて幸せ
そう感じさせる名作だと思います。by いるべ-
1
-
-
5.0
世界で1番優しい音楽でファンになった小沢先生。こちらも心に沁みる。
途中までしか読めていないので、これからもっと深い話になっていくのかな。ゆっくり味わって読み進めます。by nananeco-
0
-
-
5.0
電車で読んでいたのに、泣いてしまいました。私自身の息子は小学5年生なのですが、長男やおかあさんの立場で読んでしまって……無料分一気読みでした!
by めめんととと-
0
-