みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

261 - 270件目/全3,280件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    これから?

    桃子ちゃんの何事にも、一生懸命に取り組む姿勢が好きです。過去のつらいことも、忘れるくらいこれから幸せになって欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すっごくリアルなお話です。病児保育ってありがたいけど、大変な業界だよね…。健常児でも大変なのに、体調不良の子どもの保育大変そう…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すっごい切なくなっちゃいます💦子供にもっと優しくしようってつくづく思っちゃいますね。けどきっとこんな家庭は沢山あって、病児保育の必要性をつくづく考えさせられました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子育て

    子育ての色々な悩みを思い出したし、あの時ああすればよかった、こうしとけばよかったとかこの作品を読みながら振り返ってました。
    自分の子どもがまだ小さかったころ、大きくなった今、そしてこれからを思い、時々涙しながら読みました!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    桃ちゃんいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    過酷な環境で生きてきたとは思えないほど桃ちゃんの性格の真面目さや可愛いさがハマりました!毎日続きが読めるのを楽しみにしてます!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこり

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きなお話、作家さんです。桃子の生い立ちがひどく、毒親に育てられ少しずつ周りの愛情に癒され自分を好きになっていく!その過程がすごく丁寧に描かれていると思う。
    朝比奈さんみたいな素敵な人、どこかに居ないかなぁ笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    どうしょうもなくなって子どもに当たったりしてしまう親の切ない気持ちと、それをまっすぐな気持ちで受け止めて何とかしようとする桃子の頑張りに涙が出ます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    たまらない

    世の中どれだけ親に支配されてる子供がいるんだろう?親がいなきゃ生きていけないし、大人になればそれが逆転するだけど、あまりにも切ない漫画だなー。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    心温まるストーリーが、完結に描かれていてすきです。私の子育ての頃には病児保育って無かったので、あったらどんなに助かったかと思いを馳せながら読んでいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    自分が子育てしていた頃は病児保育のサービスなんてあまりなく、子供が体調崩しても旦那とどちらが仕事を休むか押し付け合いだったのを思い出しながら読みました。子供の申し訳なさそうな顔や気持ちに寄り添ってくれる保育士さんよく描けてる漫画だなぁと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー