みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
ちょっと画質が悪くて読みにくいです。
ドラマを見ていたので懐かしくて読みました。
またドラマみたいなって思う感じです。by パインApple-
0
-
-
5.0
良いです
病児保育のお話。具合の悪い子供を人に預けて仕事に行くのにとても罪悪感を感じていましたが、この漫画を読んで悪い事ではないのだな、とちょっと救われました。
by ドムドム福-
0
-
-
4.0
深い!
病児保育士のことは知らなかったけれど、この漫画で興味をもちました。主人公を始め、取り巻く人々のそれぞれに抱えるバックグラウンドがあって、重いけれどもそれをサラッと丁寧に描かれてあるので(絵の可愛さもあるかもしれません)どんどん読めます。今3分の2位終わりました。最後までじっくり読みたいです。
by 3.75-
0
-
-
5.0
必要なお仕事
病児保育は、本当に助かると思う。現代の子育て環境の問題について、主人公の過去と絡めて、上手く描かれている。
by はとむぎちゃん-
0
-
-
5.0
共感!
子育てをする前に読んだ時はそうなんだ〜くらいだったこの作品。
子育てを始めてから読んだら共感することが多く、思わず泣いてしまうことも。
素敵な作品です。by えみちん99-
0
-
-
3.0
正直絵柄は好みではなかったです。
でも内容が面白い。
主人公の生い立ちや家族での立場など辛いものもありますが、だからこそって話もたくさん。
各家庭の内側って外からは分からないものですからね。。。by Qoo0526-
0
-
-
5.0
ももちゃんの変顔が好き
病児保育をテーマにした内容を軸に人間模様も楽しんでいます。コミュ力のないももちゃんの成長も楽しく、まずは無料分を楽しませてもらおうと思ってます。
by これこれ!-
0
-
-
5.0
泣ける
子育てしながら懸命に働く親、体調悪い時に1番傍にいて欲しい親がいなくて寂しい子ども…いろんな立場のいろんな気持ちがわかるし、切なかったり。
by しんしえ-
0
-
-
5.0
毎回楽しみ
大きな話の進展はないけど、ほっこりさせてくれます。小さな子供の心理描写も丁寧な感じで好感がもてます
by 綺 如-
0
-
-
5.0
染み入ります。
カワイイ絵で、めちゃキレイというわけでもないですが、表情が分かりやすくて上手なんだなぁと感心します。
大人の話だけど、もっともっと若〜いうちに読みたかったな!接し方や考え方など、勉強になる。by ヤマサミ-
0
-