【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(8ページ目)

放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
全166話完結(30~70pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,458件
評価5 51% 1,246
評価4 35% 856
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
71 - 80件目/全443件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    表紙の絵柄から、優しい先生かと思ったら、いい意味で裏切られました(笑
    でも、本当はとても慈愛深い先生だなとも読み進めるたびに感じます。
    とても好きな作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結果いいお話し

    結果的にいいお話しなんだけど、さまざまな要因でそれぞれの子供が病気や異変があるストーリーなのでなんとなく気が重くなり、あまり読み進めなかった…

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    すごく考えさせられます

    養護教諭の代わりに来たお医者さんは、初めは嫌われものだったけど、確かな目で先生たちの気づかない子どもたちの問題を発見していく話。途中の段階ですが、養護の先生みたいな存在も学校の保健室には必要ですが、お医者さんの鋭いチェックもあると、もっと気づけることも増えそうですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    たくさん

    眠ってしまう子は
    結局、どうなったんだ??
    読みそこねた??
    学校の保健室の先生が医者って
    すごーーーく有りだよね。
    愛知県で頭を打って吐いたりしてる子を
    救急車も呼ばずにいた学校があったけど
    そういうのを考えるも
    医療現場で働いたことがある人がいたほうが安心でもある。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    きになる

    無愛想だけど腕は確かな保健室の先生。養護教諭じゃなくて医師なところがレア。子供の病気を的確に見抜いて、学校にいてほしい存在。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分にも

    小学生の子供がいるから、もしこんな先生がいてくれて何かあったらサインに気付いてくれたらありがたいと思った

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    恋愛ものばかり読んでいたので、全く色の違うものを探してました。
    こんなに学校で次々子供が病気になるとは思えないけど、もしそうだったならば、こういう保健の先生いいかもです。
    特に心因性の病気の子にはすこしだけ寄り添いつつ、軸のぶれない牧野先生。
    子供に向ける言葉の中には、大人である自分も考えさせられる、心を動かされる一言があったりします。
    大量無料に感謝です。
    今後も読みたい。

    by tawami
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごい先生

    一見無愛想で雑で、口も悪い…印象が悪い先生だけど、子どもたちのことをよく見ていて、すぐに異変に気付いたり症状からいろんな推測をできてすごい!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    この手の漫画って………

    少し読むのを躊躇ってしまうなぁ…。


    なんだろな。絵はほんわか系なのに
    内容はけっこうエグさを感じる。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    新任の先生に対して他の先生達まで変とか言うのおかしくない?こんな教師が子供に何ができるんだろう?養護教諭より的確な診察や病状把握して貰えて結構ありがたいと思うな。

    by seberg
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー