みんなのレビューと感想「銀の匙」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いやぁほんと面白い
ハガレンが好きで読み始めたけども、全然路線が違うのに荒川先生の引き出しの多さよ。。
ご自身が酪農のご家庭だからかほんっっと詳しく且つ一般人でも楽しく読めちゃう。
食べることや育てることのリアルというか、いつも当たり前に自分たちが買ってきている食品の裏側。農家の人たちが頑張ってくださってるのはもちろんわかってはいたけど、家業を続けること自体の大変さとか場合によっては仕事を替えて続けていくなど考えたことない情報が描かれてて新しい漫画だった。
この高校で学習するのはほんと大変そうだけど、採れたて野菜や加工仕立てのチーズや卵を食べてみたいなぁ。なんてとても羨ましい!!!by めらの-
1
-
-
3.0
無料分読みました。なんか色々考えさせられるな。普段何気なく口にしているものにも命があって。主人公が色んな葛藤と戦うのもわかる気がする
by ハマヤラワ-
0
-
-
5.0
とっても面白いです。
鋼の錬金術師の作者さんなので、きっと面白いと思って読んでみました。素晴らしいです。
農業高校が舞台ですが、食べる事、生きていく事など深いテーマを楽しくお勉強させて頂きました。by コリンセイ-
0
-
-
5.0
ハガレンとは全く違うテイストの話でビックリ!
色んな話が書けるんだなぁ。
もちろんストーリーも面白くて、見入ってしまいます。by れいまーるとさく-
0
-
-
5.0
農家をテーマにした貴重な漫画。無料分しか読んでないけど、農家にもいろんな形態があったり、やっぱり採れたて食材で作るものは美味しかったり…面白いと思った。
by ★どんどん匿名◆-
0
-
-
4.0
基本的にほのぼの学園物かなぁ、ハガレン読んだあとではちょっと物足りない…動物のお医者さんの方が好きでした。
by にゃんぽんぽん-
0
-
-
5.0
八軒の運命やいかに??
何かわけアリの勉強できる男子、八軒君が入学したのは、農業高校!しかも、ありえないほどの広さで、牛馬豚鶏などの世話だけでなく畑などもあり、高校なのに自給自足で、なんでもありの場所。
色んな濃いめの個性を持つ同級生達と、真正面から真面目に物事にぶつかっていく八軒君の姿に、周りもどんどん引き込まれて、、、。見どころ満載の考え深い作品です❤by ぶーにゃー-
0
-
-
5.0
最初は、絵が苦手かも?とか、なんだかヘタレな主人公?とか、あんまりいい印象を持てなかったのですが、読むうちに、主人公のちょうどいい感じの自分追求?にはまり、周囲のキャラの濃さにはまり、更新が楽しみになりました。
明るいストーリーを貫きながらも、きちんと命の重たさとか生きるとは?を何気なくほうりこんでるし、よい漫画だと思います。by れもきりん-
0
-
-
5.0
生き返れ!八軒!
少なくとも私の十代の頃に農業高校って考えた事なくて、このマンガもなんとなく読み始めたのです。
最初はギャグ漫画だったの?という感じで入り、そのうち、アレ?青春漫画?となり、八軒くんの変わっていく姿にそそられてきました。
まあここまでは想定内。でも、それだけではないのです。農業ってなんだかすごい!魅力的!と思ってもいなかった方向に心が動いてきたのです。
農業高校、アリじゃないの?私の人生、なんでそっちを考えなかったの?なんなら今からでも、あれ?ウン十代だけど私、どうなの?と迷走が始まりました。どうなる八軒?そしてどうなる私?楽しくなってきましたねぇ。by てんてんまるgo!go!-
0
-
-
5.0
メディア化している話だとは思わず無料だこら読み始めましたが。これは。面白い。思わずメディア版を検索したほどです
by こねちゃんちゃん-
0
-