みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 344件
評価5 49% 170
評価4 32% 109
評価3 14% 48
評価2 3% 12
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全344件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    さすが!

    楽しい作品。障害児を育てる親御さんの心を明るくする漫画ですね。とても興味深いです。
    というのも、仕事柄ダウン症の方と日々接するので、赤ちゃん時代のダウン症の方の様子を知ることができむす

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    明るい子育て

    漫画家ママのゆんた君と言うダウン症の長男を産んでからの前向きな受け入れと、ゆっくり育つゆんた君を急がず比較せず見守っていて、素敵な家族に生まれて良かったと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    大変なのに、こうして明るく漫画に書いてくれていることで励まされてる人はきっと多いはずです。
    無理やり感動させようとかもなく、ユーモアセンスのある漫画で読んでいると続きが読みたくなります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    元気出る!

    ネタバレ レビューを表示する

    ここに登場するお母さんはものすごく強い!障がい児を育てるのはほんとうに大変なことですが見ていると元気が出ます!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うちは三人目がダウン症です。未熟児で心臓と肺に疾患があったんで、みんなそうなのかと思ったら、体重もあって自然分娩もできるのかーと思いました。
    成長が三倍かかって、喜び10倍ってよく分かる。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ダウン症を勉強できる

    津久井やまゆり園の事件あってから、障害者はいないほうが良いという意見を耳にすることもあり何がいいのかわからなかった。
    ユンタくんは毎日ゆっくり成長して、ユンタくんのペースで生きていて、それで良い。
    年取れば病気や障害はだれでもなりえる。
    ユンタくんが皆違ってよいと教えてくれる

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。

    出産したところからのおはなしでした。
    いろいろと感じることがありました。

    ポイントつかうかは少し考えてきめます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい

    明るいお母さんで、素晴らしいとしか言えません。色々苦労はあるけど、その分喜びが何倍もあるなんて言える強さ羨ましいと思いました。そう思えるには色々葛藤もあったかもしれませんが、私も子育て頑張ろう、気持ちも少し軽くなりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    心あたたまる

    ネタバレ レビューを表示する

    心あたたまるストーリー。子育てしてる新米ママですが、このかたの漫画をよむと 頷いたり わたしもそんな風にゆったりと育てたいとおもえました。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は無料分だけの予定で読み始めました。
    途中から色んな人間模様や気持ちの動き方が気になり、いつの間にか夢中で読み始めました。

    by 嵐里
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー