みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作中の名作!!
本当にすごい作品だと思います。
作中の演劇の内容もすごく面白く、それだけでも読んでみたいと思います。by はなまる2000-
0
-
-
5.0
子供の頃読んでて懐かしくて読み返しました。マヤの諦めない姿勢、前向きな姿勢、ピンチをチャンスに変える力。読んでて自分も頑張らなきゃなと思わせてくれます。
by たかかかみ-
0
-
-
5.0
昔読んだことがあるのですが
昔読んだことがあるのですが、印象に残ってるシーンをもう一度読みたくて読みました。無料のものを毎日コツコツ読んでいます(*^^*) なんの取り柄もなくても美人じゃなくても一流役者を超えてしまう才能を持つマヤの姿はとても感動します
by saya mii-
0
-
-
5.0
パワーがある
この作品はパワーがあっていいなぁ!
蜷川さんが舞台化したのもなつかしい。
鈴木杏ちゃんが主演だったかな?
観に行った気もするけれど、あまりにも昔で忘れてしまったby pocopocco-
0
-
-
5.0
面白いけれど
いったいいつになったら完結するのでしょうか。13歳のマヤが成長し、大人の恋愛をすることで、紅天女を体得していくのでしょう。残念なのは、真澄の婚約者の紫織さんが被害者になり、狂ってしまったことです。純粋な女性を深く傷つけて、マヤと真澄が本当にハッピーエンドになれるとは思えず、、今後のストーリー展開が見逃せません。
by だねりん-
0
-
-
5.0
一見、平凡で何の取り柄もない少女だが、実は演技の天才、北島マヤ。そのライバルの姫川亜弓。二人が目指す「紅天女」の役。
私は主人公のマヤより、姫川亜弓が好きでした。世界的有名な映画監督を父に、人気女優を母に持つお金持ちのお嬢様。類稀な美貌を持ち、成績優秀で、お稽古事(日舞・バレエ・ダンス・書道)は何でもプロ並みの腕、演技にかけては天才。一見、全てに恵まれた人のように見えますが、その実、もの凄い努力家。恵まれたものを鼻にかけることなく、一つ一つ積み上げていった努力の人。
絵も綺麗で、ストーリーも面白い。
結局、紅天女はどちらがやることになったのかしら?
そして、それぞれの恋の行方は?by 甘蜜-
0
-
-
5.0
子供の頃から読んできた漫画です。もういい加減終了させても良いんじゃない?とは思うけど結末がわかるまで読み続けていきたいです。
by 象牙色-
0
-
-
5.0
レジェンド!
最終回は、一体いつになるのかな?マヤちゃんも随分大人になったけど、私も年取ったなぁ。紅天女懐かしい!
by これはミステリーです-
0
-
-
5.0
名作の中の名作
もう、何十年も追いかけている作品。終わらない。そろそろクライマックスか?まだ終わらない。先生!どうか終わりまで無事に書き上げて下さい!!!
by はくまめ-
0
-
-
5.0
懐かしい!
ガラスの仮面がスマホで読めるなんて(*^^*)嬉しいです!
by さとたか-
0
-