みんなのレビューと感想「BARレモンハート」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
地味だけど内容は最高!
このレモンハートは現役バーテンダーが読んでもけっこう難しい本格派だそうです。
絵はゆるいんですけどねw
良い味を出してるのが癖の強い常連さんで特に松ちゃんが好きです。
何度も読みたくなる大好きな作品です。
実はこの漫画家さん昔から好きなんですよね。
代表作はダメおやじです。
そこに出てくるバーテンダーがこのレモンハートのバーテンダーにそっくりなのがファンにはたまらないマニアックなポイントです。by ツチノコちゃん-
0
-
-
5.0
昔
これを揃えてた。久々読んだら結構忘れてた。説明が多い漫画って疲れるけど、コレは違う。単語は知ってても意味、由来、製法なんか知らない事が多いと思うが、これは解説がくどく無いから読みやすい
by とくメイきぼう-
0
-
-
5.0
お酒の豆知識&ルーツや製法などの深みのある話に学びがあって素晴らしい。酒飲みのエピソードもほのぼの調の絵柄と相俟って味わい深い
by 匿名ー-
0
-
-
5.0
勉強になります
酒に逃げて溺れる酔っ払いは、嫌いです。でもこのお話は、お酒をちゃんと理解して、飲めば楽しい事だと教えくれました。
by にんじん娘-
0
-
-
5.0
懐かしくて面白い
お酒は全然飲めないけれど、楽しい作品です。色々なお酒の話が出てきて歴史や人物、製造方法からレシピなどもあり。たまにしんみりした話もあります。
by これはミステリーです-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしい、この話好きだったなー 昔はこんな感じのBAR沢山あって、カクテルとかはそんな時飲む感じだった 今は居酒屋でもカクテルがあるけど、ゆったりとして丸い氷では又格別だった
by ひくきえよ-
0
-
-
5.0
懐かしの漫画ですが、古くさい感じはしません。マスターのお酒に関する知識とお客さんとのほのぼのしたやり取りが面白いです。
by てんたろ。-
0
-
-
5.0
ドラマを見ていたので、そのシーンや声を思い出しながら読んています。BARってちょっと敷居が高く、敬遠してしまいますが。こんなBARなら、一人でも大丈夫かな?色々教えて貰いながら、お酒を味わいたいものです。
by ボンボン・ショコラ-
0
-
-
5.0
お酒は飲めないけれど。
マスターとお客さんの、心温まるやりとりに癒されます。
古谷先生といえば、私たちの世代では「ダメおやじ」が代表作品で、
あの漫画の世界は目に焼き付いています。
この度、古谷先生がご逝去されたと知りました。
今までありがとうございました。謹んでご冥福をお祈り致します。by ロンソン-
1
-
-
5.0
懐かしい。
昔読んでいたな。独特の作風で気持ち安らかに読み進められる。たまにゆったりしたい時に読み進めたいと思う。
by 匿名希望-
0
-