【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
言わずもがなの王道マンガ
これはもうレビューの必要あるのか?と問いたくなるような誰もが知る王道マンガですよね!リアルタイム連載は70年代くらいでしょうか?男として育てられた伯爵令嬢オスカル、オスカルの学友として同じ家で育ったアンドレ、マリー・アントワネット、ルイ16世夫婦、、、フランス革命が舞台で一部フィクションの政治と愛憎劇の物語。巻毛とまつ毛が華麗なる世界観^ ^面白さは保証できます!
by さよこふ-
0
-
-
5.0
やっぱりベルバラは最高!
子どもの頃に大好きだった、ベルバラ
レンタルショップでビデオも全巻借りて見たおすほど大好きでした。
大人になり漫画本は邪魔になるので、処分しちゃったんどけど、電子書籍は場所を取らないから最高!
アンドレとオスカルが撃たれてしまうところは何回読んでも泣いてしまう…by 塩おかき-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばら
誰もが知っている昭和の名作「ベルサイユのばら」。フランス革命と男装の麗人オスカルとアンドレの悲恋、王族の盛衰、等々を絡めた壮大なストーリー。一読の価値、大アリです。
by にゃああお-
0
-
-
4.0
オススメです!
世界歴史好きな人にはオススメです!有名なフランス革命ですが勉強にもなりますし、ヒロインが素敵過ぎてたまりません!
by なぎもに-
0
-
-
1.0
懐かしい!
歴史上の人物で有り、全世界の人々がよく知っている歴史ものなので、真実とその裏の私生活があまりにも鮮明で儚い物語
by しょっちゃんさん-
0
-
-
3.0
四角関係
壮大な歴史にかぶせた四角関係、主人公の設定ややこしめ。絵の美しさはもちろん、当時の描き込みのすごさも楽しめます。
by 本読みたい-
0
-
-
5.0
運命に翻弄された登場人物達の。人生。愛。
時代の荒波に運命を激しく翻弄された。
マリー.アントワネットとルイ.16世……
優しき。ルイ.15世の妃の、マリー.レクザンスカ王妃(ルイ.16世の祖母)と。ルイ.16世の父。ルイ.フェルディナン王太子の妃。マリー.ジョセフ王太子妃(ルイ.16世の母)が存命であったなら……
マリー.アントワネットとルイ.16世を優しく導き、フランス革命は、もしかしたら起こらなかったのでは……
たられば。を言っても仕方が無いと分かっていても……歴史は時に残酷ですね。
過酷な運命に翻弄された、オスカルとアンドレの人生。愛。
フェルゼン。ロザリー。など魅力的な登場人物たち、それぞれの人生を描いた、壮大なる物語。
何回も何回も読見返しても色褪せない。
読む度ごとに、違う人にスポットを当てて読むと違う発見がある、素晴らしい物語。by 桜桃花(otoka)-
0
-
-
5.0
名作
初めて読み進めてますが名作ですね。
フランス革命前後、歴史に興味を持たれた方が多かったことも理解できます。
オスカルが架空の人物であれ、あの時代を知りたくなる事は拒まない事かと。by ペイントホース-
0
-
-
5.0
ザ・宝塚
宝塚のイメージが強すぎますが、原作のオスカルは本当に勇ましくて、カッコイイ王子様そのもの。作画も美しい。
by cherry2-
0
-
-
5.0
とにかく読め
まず、歴史作品で姫物やら好きなら絶対読まなければならない。アニメと原作どちらからでも良いのが稀有。最高最強
by 黒大和-
0
-