【ネタバレあり】不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~のレビューと感想(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
病院
最後に出て来た病院、飲食に残りました。あんな思いをさせられたら、治療が嫌になると思います。行きたくないけど、子供が欲しいから頑張っていらしたのでしょう。。読んでて悲しくなりました。
by 別マ-
0
-
-
1.0
男性目線のお話。
タイトルが切ないので少し読んでみようと思い、無料分を読みました。
作者さんは男性で、男性の方々に「不妊治療とはこういうものだよ」と知らせるために作った作品なんでしょうか。
1回目から作者さんが奥様に浴びせる言葉に、
女性のわたしも傷つきました。
夫婦で一緒に仕事をしているので大変かと思いますが、もう少し奥様を労わってあげるべきではないかと思います。
辛くなってしまいリタイアしてしまいました。by びもびす-
3
-
-
5.0
共感できる部分が多くて、無料分が終わってからは早く読みたくて、一気読みしました。カンボジアツアーでの様々な出会いのシーン、涙が出ました。KOの心無い医療従事者の態度に、私も長年辛い思いをして、怒りを通り越して悲しくなっていたのを思い出しました。今は変わっているといいなぁと心から願います。
by くんくんママ-
0
-
-
3.0
絵が苦手と思いつつ
無料分を読みました。
旦那さんは、ぶっきらぼうだけど優しいと表現をしたかったのかもしれませんが見ててあまり共感や感激はありませんでした。離脱です。by YKKK-
0
-
-
5.0
感動します
ぶっきらぼうだけど、なんだかんだ言ってとても優しい旦那さん。世の中には本当に子供欲しくても中々できなくて苦しんでる人もいるのに…
なんだか理不尽ですよね…。がんばれ2人とも!by プップーももん-
1
-
-
5.0
私も不妊治療経験者なのでカヨさんの気持ちに色々と共感できます。時々アキオさんの言動に腹が立ったり…笑
まだ途中までしか読んでませんが、タイトルにあるように2人で生きていく決断をされたのなら、最後まで読んで人生の参考にできたらいいなと思います。by マチマチル-
1
-
-
3.0
はじめは
個性的な絵にビックリして「不妊治療を題材にしているのにギャグマンガ~?」と思ってしまいましたが、読み出したら旦那さんの奥さんへの愛がひしひしと伝わってきました。続きが気になる作品です
by たみこた-
1
-
-
2.0
急病で式場キャンセル。人生何があるかわかんないですね。いつか二人でハワイにでも行って式あげようなと励ます旦那さんにじーんと来たけど、入院中に漫画の仕事手伝わしたり確定申告させたりはないなぁ。
by ささゆこ-
2
-
-
4.0
私もカヨさんと同じく・・・
私事ですが・・・私事もカヨさんと同じく病気でした。
でも、私は辛い不妊治療が嫌で、結婚しませんでした。
不妊治療をやめるという選択肢、もっとあたりまえになってほしいです。by ayuko3-
0
-
-
4.0
人生いろいろです。
欲しくないのに出来てしまったってのも悲劇ですが欲しくても出来ないのも大変ですね。不妊治療も、いろいろあって高額です。子供のいない人生を選択するのも勇気が要ります。
by ひらどん-
0
-
