【ネタバレあり】頭文字Dのレビューと感想(2ページ目)

頭文字D
  • タップ
  • スクロール
  • 2024/06/19 10:00まで 本作品の 1~ 33話を無料配信!

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!アニメ、よく見てました。ツインドリフトのシーンとか格好良くて大好きでした。車の免許とって、マニュアル車もそれなりに乗ったけど、今読んでも拓海くんが何をやってるのか理解できないのが悔しい…(笑)

    by yamanen
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    アニメを子どもの頃に見たので、読んでみました。
    漫画でこのスピード感や迫力緊張感を描ける作者に尊敬しかありません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    登場キャラクター

    上有(じょうゆう)という、どっかで聞いたなぁという名前だった。時事的な受け狙いだったのかな?この作者、オートバイの話が多い。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    脳内でユーロビートが流れてくる

    キャラクターよりも車の描写に全力を注ぐクレイジーな作品(誉め言葉)
    パンダトレノの異常な人気の立役者でもあります。

    by sin7591
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    たくみの運転捌き最高!豆腐屋、お父さんの愛車。とにかく見応え十分。これからの展開を楽しみに読ませていただきます^_^

    by 星母
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ハチロクなんて知らねートレノだよ!

    主人公の拓海が車に詳しくないところが、親しみやすく入りやすい。
    拓海の親友であるイツキも、ハチロクと思い込んでハチゴーを買ってしまうボケをかましている。落ち込んだイツキを拓海がフォローする(本人は本気で羨ましがっている)ところが、拓海の性根の良さを表しててイイ。

    拓海が秋名から飛び出して遠征するなかで、車の知識を身に付けステップアップしていくが、そのテンポも車オンチに優しい。
    車漫画の鉄則?である丁寧な解説で、私も沢山勉強させて貰いました。オーバーステア・アンダーステアにおける車の挙動、大事です。試験に出ます。

    by snkw
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ザ!走り屋

    とにかく、たくみのドライブテクがすごい。速いスピードで、ドリフトでカーブを曲がるのに、コップの水がこぼれない。池谷先輩なんて驚きと怖さでギャーギャー言ってたのに、それを普通に運転しているんだから驚きです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしいです!

    昔ハマりました!とても懐かしいです!トレノや、シルビアとか懐かしいクルマの名前が思い出されます。たまーにパンダトレノ見かけます。青春ですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    つい

    この前までYouTubeでアニメが観れたから、そこでハマってしまった。ハチロク、榛名湖、あー作品では秋名湖だったな、どれも懐かしい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    知ってはいたけど読んだことがなかったので、コツコツ読んでみています!まず車の話だったんだ!と思いました笑 少年漫画らしくてワクワクします!

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全96件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー