みんなのレビューと感想「働きマン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
バリキャリギャル
子供の頃実写ドラマのCMを見たのを思い出して、読んでみました。大人になってから見ると、働く社会人として共感できる部分もたくさんあり、大人の読み物として楽しめました。
by ボー子-
0
-
-
4.0
懐かしい
先にドラマ見て、原作にもハマりました。
現代の働き方とはマッチしないのかも知れませんが、40代の私にはとても共感出来るし憧れたお話しです。by neomi-
0
-
-
5.0
安野先生の作品で大好きなのが『さくらん』とこの『働きマン』。どちらも個人的に格好良い女像として私の中に鎮座しています。どちらの作品も色々な人達が色々なことを考えて生きててすごく好き。社会変遷を経て働きマンみたいな働き方は時代に合わなくなってきてるのかもしれないけど、この作品の職人気質な働き方は今なお私の憧れであり、目指したい姿だと読み返して改めて感じました。
by yamanen-
1
-
-
5.0
はまります
本当に話のテンポがいいのと、仕事にすべての情熱をかける主人公の心の動きにひきこまれて、あっという間によんでしまいました
by みみっこっこ-
0
-
-
5.0
1番大好きな作品をまた読む事ができて嬉しいです。恋より仕事、仕事一筋の主人公ですが、私はその姿を見てずっと憧れていました!
by さぶれー-
0
-
-
3.0
リアルタイムで読みましたし、菅野美穂ちゃん主演でドラマ化されましたよね!ゾーンに入ると男モードになるという…。今の時代。これもNGかな。、
by むーむ21-
1
-
-
5.0
ドラマから
菅野美穂の役がすごい良くて大好きでした!化粧とかも真似てたし自分もマスコミだったし、すごく共感出来た作品。
by ピーチ0852-
0
-
-
4.0
仕事って!
なんだろうなって思ったときに読んでみたらいいかも。松方が友人の海外ウェディングから焦って帰国している機内の気持ちとか痛いほどわかります。
by あなごてん-
0
-
-
4.0
絵柄とかキャラとか、強めだけど共感できるし、現実離れしすぎてないところがいい。
松方みたいに生きてみたい笑by おふこーすてゅ-
0
-
-
1.0
むかしの漫画を何とかして電子化してるんだろうけど、読みにくい。読みにくすぎて心が折れて。中身どうこうの問題でなく…
by 2929ゆき2929-
0
-