みんなのレビューと感想「AZUMI-あずみ-」(ネタバレ非表示)

AZUMI-あずみ-
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/08/20 11:59 まで

作家
配信話数
全252話完結(49~50pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 375件
評価5 35% 131
評価4 36% 136
評価3 25% 92
評価2 3% 12
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全375件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    あずみのファンです

    あずみの続編出て嬉しいです!
    あずみは孤独だと思ってたのに双子の兄妹が居たんですね。
    良かった良かった!
    相変わらず追われる身ですが、あずみの恋バナとか入ってると嬉しいけどね…やっぱり無かったね。

    刺客と言う名の定めでしょうね。
    自分と関わる優しい人達が居なくなる。
    罪の無い人は殺したく無いと優しい女の子。
    読んで失敗は有りませんので是非オススメします!









    幸せになって貰いたいです!

    • 9
  2. 評価:5.000 5.0

    ハラハラで心臓に悪い(笑)でも見たい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で途中まで一気に読んでしまったのですが、次から次へこの先どうなるんだろうと読んでいく内に有料分まで読んであっという間にポイント不足…。展開が見ているこちらが心臓が飛び出しそうで凄く暗殺のシーンでは失敗するのか?失敗しないで無事に生きて帰ってこれるのか?ドキドキと不安と緊張で読みたい様な読みたく無い様な…そんな気持ちになる…。読めばこの気持ち分かると思います!

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    Part-2もパワフル!

    大人に成長したあずみに会えてとても嬉しい。性格は変わってないような気がする。口で言うより手の方が早い感じで、直ぐ足蹴りが入るから。しかし任務に対して沈着冷静さが身について無駄が無くなったようだ。今回は両親はわからないままだが、双子の弟がいて、その家族とも親しく交流し、より人間らしい生活を送りながら任務を遂行している。相変わらず隙が無く腕が立つところは同じだ。子供の頃とは違い、様々な人間関係が絡み、その中で戦い続けるあずみだが、彼女の目指すものは何か?彼女の一番したいことは何だろう?彼女は何を求め、どこへ行こうとしているのだろう?あずみの強さと弱さ、したたかさと脆さ、優しさと非情さが交錯する。ひとりで戦うあずみに栄光あれと祈る。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    登場人物が魅力的

    10巻まで、じぶんで購入して持っていました。いつか、最後にアズミがどうなるか知りたくて、機会があれば読みたいと思いい、やっと思いがかないました。

    新しい時代が来れば、いつかは必要とされなくなる立場。それと、いつ、自分より強い相手と出会うかもしれない恐怖。

    自分の大切な人達の命が、天秤にかけられるときの苦悩。

    できれば、最後は自分らしく平穏な人生をおくってくれたらなあと思いながら終わりました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる。

    ネタバレ レビューを表示する

    全話一気に購入しまくりました。

    あずみ、やっぱすごい。笑
    志乃さんのお話は本当に辛かった。
    でも、あの四人を殺してくれて本当に良かった。
    死んでいい人間っていると思う。

    あずみはどこにいっちゃったのかな。
    どこかで生きていてほしい。
    竜馬さんには一回抱かれて女の子の幸せを知って欲しかった。笑

    by 匿名希望
    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    映画でたしか

    上戸彩があずみをやってなかったか?悲しい女殺し屋かと思ってた 読んでみたらちょっとほんわか系でもあるのね レビューを見たらこの話は続編というよりパラレルワールド系らしい
    古いけど なかなか面白い 強い女の子ってかっこいいよな 時代劇にも時々 男装の強い女性が出てくるけど昔は本当にいたのかな
    逆の男が女には 歌舞伎の女役ぐらいかね
    強い女ってスカッとする

    by SORA5
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    徳川政権の終わり頃、幕末のお伽話

    前作あずみは1600年代のフィクションで、この作品は江戸の末期1800年代が舞台のよう。
    なのでスピンオフには間違いないけど、続編ではなく、前作と違い出生もある程度はっきりしていて、血縁者も存在する。
    あずみのタイトルながら、弟であるシュンスケが中心として物語は始まる。
    中盤と終盤につれ、どういうストーリーが綴られるのか楽しみです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    元祖あずみを見て

    ネタバレ レビューを表示する

    続編のこっちを見てみましたが、相変わらずの面白さ。
    元祖あずみの方が強くなるために任務のために非常にならなければならない場面が出てきて、話が悲壮感が漂っている感じがします。こっちのあずみはまだ平々凡々なお坊ちゃまが出てきて、必死さや壮絶さはまだないですね。
    お坊ちゃまがどう翻弄されていくのか、きになります。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ購読。作品自体は読んだことありませんでしたが、知ってはいました。
    これは続編なんですね。本編を知らないので、駿と会うまであずみがどんな人生を送っていたかは分かりません。が、駿とその家族の温かさを心の拠り所にしている感じから、暗殺者として過酷な運命を背負っているんだなとは感じました。 絵がすごく上手い!とは思わないのですが、読みやすいなと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分読みました。

    あずみの双子の兄・駿介のお姉さんに一方的に好意を寄せてる欣也の親父、毒親でしょ?!
    兄の欣也を蔑ろにして出来の良い弟を優遇したり「虎彦(弟の方)が超難関だったら良いのに。」とか言ったり正しく毒親です。毒親の影響を特に次男が諸々に受けたから。
    毒一族に駿介達一家が苛められたり理不尽な扱いを受けるのを見て腹立たしく情けなくなります。
    あずみの存在が救いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー