【ネタバレあり】ふしぎ遊戯のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
迷いこんで
図書館に行って立ち入り禁止の倉庫に入ってしまった。そこに一冊の不思議な本が落ちていた。友人とその本を見つけたら吸い込まれて本の主人公になってしまった。
by *はりあ*-
0
-
-
4.0
昔、コミックで全部読んでました📖
懐かしさで無料分を読み始めたけれど、やっぱり面白い。この先悲しい展開も待っていることは知っているけれど、続きが読みたくなっちゃいました。7星士、みんな好きだったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素直に
めちゃめちゃ面白い。歴史好きにも異世界もの好きにも響くと思う。
四神天地書を軸とした朱雀の巫女ヒロイン美朱と朱雀七星士との深い絆や、運命の人である鬼宿との恋模様❤️ はたまた、この美朱のモテッぷり(笑)
悲しい別れや親友で青龍の巫女となる唯ちゃんとの決別など見所満載です👍️
続編もあるようで楽しみ😊by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どハマリしてた漫画です。
どハマリしていた漫画です。みあかとゆいちゃんが親友同士でそれぞれの想いがありながら対立していた瞬間は泣いた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネタバレ含む
子供の頃良く読んでました。
翼宿推しでしたが、柳宿もすきで、
死んだ時はまじでどん底に落ちた気分になりましたが、途中で登場シーンもあり喜びました!友情のすれ違いや恋模様が、心情の描かれ方が素晴らしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きでした。
すごく懐かしい。玄武編も白虎編も読んでいますが、ハマったのはこれから。親友が敵対するのはちょっと無理がある展開かなと思いましたが…
当時受験生だったので共感しながら読んでいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い。着想はエンデの果てしない物語?
レビューを読むと、
元々子供用に描かれた漫画らしいが、
大人が読んでも面白かった。
女の子が元気で可愛くて、プロポーション抜群の健康的なボディなのが、とてもいい。
作者さんの理想の女の子なのかな。
現実世界の子供が本の中に入り込んで、
本の中の登場人物達と一緒に本の中で自ら話を作っていくという点では、
ミヒャエル・エンデの「果てしない物語」を思い出した。
エンデの作品の方がこの漫画より遥かに早く描かれているので、
この漫画、多分エンデから着想を得たんだろうなぁ・・・by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美朱と唯ちゃんにはイライラさせられたけど基本的には楽しく見させてもらった本の一つです。
最期の展開だけいまいち思い出せないというby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です
本誌で連載していたときからのファンでもちろん漫画も持っています。自分が大人になるに連れ、本は売ってしまいましたがまた、文庫版で買い直すほど大好きな作品です。ちょっとおばかで、大食いででもみんなに好かれる美朱。そして、優等生の唯ちゃん。この二人が、ある本を開くことで違う世界に行き、同じ人を好きになり、巫女となり、、。もうキャラみんなが濃い!戦ううちに悲しいこともたくさんありましたが、、ぜひ最後まで読んでほしいです。涙なくては読めない。そして、これを読んだあとは玄武も白虎もチェックしてほしいです!!
by ☆ばんび★-
0
-
-
5.0
懐かしい!子どもの頃リアルタイムで読んでいました。
当時は朱雀は正義で青龍は悪で、美朱の邪魔をする唯が許せないと思っていました。が、大人になってからそれぞれに正義があり、事情や背景があるんだなぁと考えさせられました。でもやっぱり面白いです。by 匿名希望-
0
-