みんなのレビューと感想「藤田和日郎短編集 夜の歌」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
凄い!お姫様!
何なんだΣ(゚Д゚) この作品は!
世間知らずでか弱そうな御姫様が、実はとんでもない使い手だったとはΣ(゚Д゚)
主人公の印象が、表紙の感じとは全く違った感じで、良い意味で期待を裏切られた!
面白くて、のめり込んでしまう作品です!by クロミだよ-
0
-
-
5.0
いい
短編なので、話の展開が早く、どんどん進み、楽しめる。主人公が意表を突く能力をもっていることにびっくり。
by ミドリイシ-
0
-
-
5.0
色褪せない名作
もう20年くらい前の作品になるのか。それでも、まったく褪せることのない作品たちだと思います。「夜に散歩をしないかね」が好きですねぇ。読んだ当時は子供で、最後の「僕のおばあちゃん」というセリフの意味がわからなかったのですが、それもいい思い出です。
by kite-tako-
0
-
-
5.0
藤田和日郎は間違いない
全部もれなく感動しました…(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
からくり姫の話が特にラブです!
個人的にメリーゴーランドも子どものために熱くなるのが鳴海っぽくてキュンとしました…!!by rupy-
0
-
-
5.0
とにかく面白いです。
とぼけた探偵だけど、その実心の中の闇の深さと黒さとのギャップが面白いです。江戸川乱歩の小説のようなストーリーが面白いです。ここまで一人でストーリーを練り上げる想像力に感服します。
by 江戸のカエル-
0
-
-
5.0
知らなかった
うしおととら、からくりサーカスから藤田先生のファンです。
スケールの大きい話も好きですけど、上手にまとめられた短編集も良かったです
やっぱ癖はあるけど、絵がお上手、話の構成も感動する
今月は課金が止まらんby 寺田さん-
0
-
-
5.0
うしおととらが大好きで、この本も購入した事がありましたので、懐かしくて読みました。
懐かしいな~どんどん思い出しました。
うしおととらは定期的に読んで心のデトックスしています。
この本もとてもよかったです。by 64w-
0
-
-
5.0
ああ、なつかしい
藤田和日郎先生の作品が好きで、昔はまって集めてました。
これは大分初期の作品集ですが、もうすっかり出来上がってる感じです。
好きな本。by 029chan-
0
-
-
5.0
オリジナルより
オリジナルより読みやすいからこっちを先に読もうと思いました。主人公もこっちの方が良い感じだし登場人物も
by ハロッズなお-
0
-
-
5.0
ヒーローがかっこいいですね。そして妖怪、人形、好きなネタ揃い。展開もワクワクさせてくれます。短編集なのに濃いです。
by にじさかな-
0
-