毎日無料34話まで
チャージ 7時,19時

鬼人幻燈抄(コミック)

あらすじ

大人気和風ファンタジー巨編を、鬼才・里見有が漫画化!! 切なく美しい描写の数々が胸を打つ! 江戸時代、山間の集落・葛野には「いつきひめ」と呼ばれる巫女がいた。よそ者ながら巫女の護衛役を務める青年・甚太は、討伐に赴いた森で、遥か未来を語る不思議な鬼に出会う――江戸から平成へ。刀を振るう意味を問い続けながら途方もない時間を旅する鬼人の歩みは、重くて切ない。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 141話
    拍手44 コメント0
    幕末編 第38話 妖刀夜話~飛刃~③ 3
    35pt
/141話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    オススメででてきて読み始めました!面白いです。最初の現代が出てくるところと話がどう繋がっていくのか…高校生と巫女守が同じ名前だし。気になります!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料34話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    34話あたりでやっと物語が動き始めて
    おもしろくなってきた感じ
    なのに、無料が終了した
    まだまだ序盤っていうか、プロローグだよね
    現代で再会して戦うまで長そう
    だって、その先のタイトル見てたら
    江戸編とかになってる
    明治も大正も昭和も激動の時代をどうやって
    生きているのか興味ある

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おー!!

    ネタバレ レビューを表示する

    これは、いいね!
    何か2024年にアニメーションになる予定が来年に延期になったようだけど。
    面白い…最初に現代をチラッと描いて、過去から紡いでいくスタイル。
    あっさりと現代に戻るのかと思ったら、丁寧に過去を描いてて長い長い(笑)
    これは面白い。
    画は上手くはないけど、段々と惹き込まれていく。一気読みですがな。

    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    こういう江戸時代もの

    この手の妖怪ものといえは、日本か、中国、ヨーロッパでは、このツノ生えた生き物は、悪魔になりますが、そういう類ではなく、
    悲しい生い立ちの生き物もいます

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いずれ来たる鬼神は

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の話は現代。ある神社に不思議な青年が現れて、一気に過去に話が遡る。

    鬼に狙われているいつきひめを守る、主人公甚太。妹の鈴音と仲良く暮らしていた。
    しかし、鬼が村を襲撃。山でもう一体と戦っていた甚太が村に戻ると、

    いつきひめを
    鈴音が
    甚太の目の前で


    未来を見られるという、村を襲撃した鬼が言うには、鬼を守ってくれる鬼神がこの村から誕生するのだという。

    第一話の神社の名前といい、この兄妹の行く末が気になります!

    • 0

すべてのレビューを見る(32件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>