ユメかウツツか

あらすじ

人見知りで口下手な“宝生いろは”高校1年生。不機嫌に見られてしまいがちで、ひとりぼっちの日々だけど唯一、心を許せる「先輩」がいる。“阿久津想”…… いつも笑顔で、いろはが欲しい言葉をくれるカレ。クラスに居場所がなくても先輩がいれば平気! しかしある時同級生(クラスメイト)に、先輩といろはが抱える秘密がバレてしまう…。 まぼろしに、恋をした――恋に夢見るドリーミング・ストーリー

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手1.6万 コメント43
    #1 先輩(1)
    無料期間:2025/04/25まで
    無料
  3. 002話
    拍手1.4万 コメント39
    #1 先輩(2)
    無料期間:2025/04/25まで
    無料
  4. 003話
    拍手1.4万 コメント48
    #1 先輩(3)
    無料期間:2025/04/25まで
    無料
  5. 004話
    拍手2.0万 コメント75
    #1 先輩(4)
    無料期間:2025/04/25まで
    無料
  6. 005話
    拍手3,245 コメント10
    #2 イマジナリー(1)
    49pt
  7. 006話
    拍手2,522 コメント8
    #2 イマジナリー(2)
    49pt
  8. 007話
    拍手1,839 コメント1
    #3 キャッチボール(1)
    50pt
  9. 008話
    拍手2,133 コメント4
    #3 キャッチボール(2)
    50pt
  10. 009話
    拍手1,500 コメント3
    #4 練習/本番(1)
    50pt
  11. 010話
    拍手1,889 コメント5
    #4 練習/本番(2)
    50pt
/20話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストロボエッジ、アオハライドまではすごく良かった。それ以降の作品がパッとしなくて、今回無料分まで読んでどうするか悩んでます。
    漫画と言えど、絵と話しの描写がリアルなだけに、他の漫画で容認できることがなんか容認できなくて。話すのが苦手な主人公の気持ちに寄り添ってくれる阿久津想というキャラが、どうも嘘っぽくて。妙に都合良すぎないか?みたいな。
    期待値が高い分、読み進めて面白くなかった時の無駄な時間を過ごした感じがなぁー。

    • 31
  2. 評価:4.000 4.0

    期待大

    ネタバレ レビューを表示する

    急転直下な無料分に振り回された感に、なんだかワクワクしております。

    過去に友人との会話がうまく噛み合わなかったことでコミュ障になってしまった主人公が、図書館で出会った先輩男子との優しい思い出を心の支えに、その先輩のいる高校を受験し入学するも、先輩はどこを探してもいなくて……というあらすじです。

    主人公には妄想癖があるのかな、と最初は思いました。でもそうではないんですね、きっと。探してもどこにもいなくて、でも図書館でのやり取りが忘れられなくて、それにすがっていたんだなと。
    それにしても驚きました。読んでいくうち『え、本当はいないの?……そうなんだ……』とシュンとなっていたらば、いやいや、いるじゃないか!
    というか、冷静に考えてみればそりゃいますよね。いてくれないと恋愛漫画として成り立ちませんもんね。
    とはいえドラマチックなストーリー運びでとても良いです。『いない』状態を長々と引っぱらずに種明かしをしたのも、間延びしなくて良かったんだと思います。

    クラスの子たちが大方いい人そうで好感が持てます。これからトラブルなどもあるんだろうなと想像はできますが、主人公が自らのコミュ障と奮闘しながら、実在した阿久津想と共に楽しい学校生活を送れることを応援しつつ、この先を読み進めていきたいです。

    • 26
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    タイトル通り?それとも、現実世界?かな?

    ネタバレ レビューを表示する

    5話くらいまで読むと徐々に点がつながってくる気がします。
    それに、ヒロインがかわいさで気高くて同級生を避けて会話しないんじゃなくて幼少期に経験した諸々で他者とリラックスして会話できなくなったことが判明。
    もともとやさしかったり相手を気遣うひとはこういう経験がトラウマになって大人になってまで尾を引くことがあるよね、、、。
    途中、中庭(?)から先輩が消えた場面で、タイトルの「ユメかウツツか」の「ユメ」の世界のコミックなのか?と一瞬リンクしたけれど、その後目の前に現れた際、たぶん先輩って病弱とかで進級できずに結果ヒロインの同級生として復学・クラスメートになったのかな?なんてイメージしました!
    作画が見やすいのも個人的にはいいな。。

    by Fettes
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無料4話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    過去のトラウマから人と話すのが苦手でうまくコミュニケーションをとれない主人公。
    図書館で出会った先輩だけとは、上手く話せる。休み時間にその先輩と話す事だけが唯一の癒しで支え。
    なのだが、、、ん?その先輩、幻??と思ってたら、本当に幻!妄想だったー!!

    と、いう事実が判明したと思ったら、でもやっぱり本当は実在してた!しかも何故かクラスメイト。どうやら事情があって学校に通えず、その日から登校開始だったらしい。
    やっぱり先輩は優しくて。。

    絵も綺麗だし、面白い。
    上手くコミュニケーションをとれない主人公を気にかける(気がある?)学級委員の男子や、その男子を好きなのであろう女子がどう絡んでくるのだろう。

    by るり*
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    先輩が実在してて良かった!

    ネタバレ レビューを表示する

    幼い頃に両親をなくしたいろは。友達との会話がトラウマになってコミュ障。図書館で先輩の阿久津想に出会う。先輩とは図書館で言葉を交わすことなくコミュニケーションをとっていたからか、普通に話せるようになる。そんな先輩とクラスメイトとして再会。学級委員の神山君はいろはが気になっているようだけど、学級委員としてかな?いろはと距離を縮めたいようにも思えるけど…いろはがどんな風にコミュ障を克服するのか気になります。

    • 2

すべてのレビューを見る(528件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

激推し!まずはこれを読もう

    Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>