みんなのレビューと感想「わたしは家族がわからない【タテスク】」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
シンプルで、ほのぼのとした作風の中で、登場人物の心理描写がうまく引き込まれます。
ストーリー展開も上手くて、続きが気になる。
人ってわからないものね、、、深い。by 匿名希望--
0
-
-
4.0
突然失踪してしまうご主人ですが、解説によると戻ってくるそうで、何か夫婦の中でブレが生じてしまったのか?普通というのがプレッシャーだったのでしょうか。
by コミすき-
0
-
-
3.0
どこの家庭でもありうる?!
奥さんに、普通を強調されると なんだか あなたに恋してはいません!と暗に否定されるようで だんなさんが少し気の毒になった
突然のだんなさんの失踪、原因は女性関係ではない気もするし ぼんやりしたり予兆はあったかな
その後の展開は気になるけれど ポイント使用には至らずby 匿 名 希 望。-
1
-
-
4.0
あー普通だと思ったのに
そうかー
ごく普通の幸せな家庭だと思ったのに…
パパッ子チビちゃんと幸せな家庭だと思ったのに…
そうか、お前もなのか…
何なんだろう、男って…by ななばつさん-
1
-
-
4.0
なんともほのっぼのした、描写から「普通がいちばん」って。まぁ、退屈なはなしかなと思いきや、無料分の最後にはほのぼの夫が行方不明。えーー?!
by sukaol-
0
-
-
3.0
旦那さん優しそうで、悪い人とは思わなかったんですが、音信不通は人として、アウトだと思います。
子供がかわいそう。by のっしーー-
1
-
-
4.0
とても現実的
フィクションではなくとてもリアルに現実にすぐそこにある
または誰かが体験したであろう
話のため読んでいてスラスラと進められた-
0
-
-
3.0
最後まで読みましたが
えええうーーーんなんとも、、、
娘がとにかく可哀想
夫も主人公も行動全てイライラする
まあ2人共なにかにとらわれてしまってるからこそなんだけどさby サンカク-
3
-
-
3.0
普通が一番。
確かにそうよ。
平凡がいい。
幸せは人と比べるものではない。
分かっているけど、難しいね。by ゆか87-
0
-
-
3.0
うーん
シンプルでふんわりした絵で読みやすいです。主人公による「普通が1番」という呪いの呪文がちりばめられていて、ビクビクしてしまいます。
by Terari-
0
-