みんなのレビューと感想「わたしは家族がわからない【タテスク】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵のタッチがなんだか可愛らしいのにお話しはちょっとこわーいかんじのアンバランスさが妙にくせになります。
by しいこ123-
0
-
-
3.0
あらあら
3話でやっと面白くなってきた。
旦那さん病んでんのか、事故にあってんのか、まさかの女性がらみだったとしてもあるあるだよね。by このみねこ-
0
-
-
4.0
普通の定義
パートママさんの口癖ですが このママさんの家庭は 普通どころか 理想そのもの
普通以上なのに これが普通なんだと言っているところから 捻れているのかなと
ほのぼのした絵柄からは このあとどうなるかの不安も感じますby ななし子♥️-
0
-
-
2.0
絵柄がすごく苦手だけどストーリーがなかなかシビアだから読んでみた。市役所勤務の旦那が失踪か~、、なんか怖いね(^_^;)普段真面目すぎる人ってある意味発散場所なさそうで怖いよね、、娘だけが不憫だわ、、
by まさママ♪-
0
-
-
5.0
普通が1番
そうです。みんな普通を忘れてませんか?普通が何よりなのです。やっぱりなにかとふつうですよね!あなたの所にも是非!
by はらまわり55-
0
-
-
4.0
ふつうの不倫ではないが胸がいたい
夫の行動は困っていた人と子を救っていたが、自分の家族は犠牲にしていた。虐げられた人を救うことで自分の存在意義を感じている、勘違いヒーローである。
ふつうに家族に話せばよくないか?秘密にしてこそこそするからおかしくなるのであって。やはり、どんなに面倒でも、家族とは話し合わないといけないと感じたストーリーだった。by それでもファン-
5
-
-
4.0
もやもやしたまま話が進みます。少しずつ展開していき。
こういう優しさの人が家族にいるのは大変だけど、必要なのかも?by ねこぴっちゃん-
1
-
-
4.0
うーん
可愛い絵とは反対になかなか重い内容。
どうしても先が読みたくてポイント使って途中まで読みました。
仮面夫婦とはこういうことなんでしょうね。
表面上のごくごく平凡な家庭を演じているだけ。
奥さんは意地で夫婦生活を続けてるとしか思えない。by みゅーくん-
1
-
-
5.0
タテスク以外で完結
タテスクでは無い方を読んでから来ました。別にしているのはなぜでしょう?
よくある不倫話では無い事に気づき、一気に最後まで読みました。by tooto-
1
-
-
5.0
良くはない
同じ子がいる親として良くはない話だけど父親の気持ちもわかってしまう。きっと最初の絶望感から誰かを助ける事で家族を苦しめて行く構図までは想像も予想もしてない愚かさは死ぬまで感じてて欲しいです。高いけど課金して後悔のない話でした
by カラフルニコニコ-
2
-