みんなのレビューと感想「わたしは家族がわからない【タテスク】」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
1~ 3話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 15話まで配信中
タテスクコミックは、フルカラー&縦スクロールのレーベルです。
モノクロ版がある場合は、本編をカラー化した再編集版となり、仕様が異なります。
※ストーリーの収録内容については同一のものとなります。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白かった
途中で課金になったからやめたけど、あるある日常の闇ねみたいな感じだったけど、変に攻撃的だったり、争いがリアルでないところがシュールでよかった。余裕があったらまた見ようかなって感じ。
by タッター-
0
-
-
2.0
そもそも「普通」なんて不確定なものを
「普通が一番」ってなに?
普通以外ってどんな家庭?
普通なんて、定義づけできない
基準も存在しない、不確定要素を
「一番」って決めてる時点で浅はか。
一番って、なにと比較して
なにが上で、なにが下なの?
幸せって人と比較するもの?
順位を競うもの?
すべてがおかしい。
「ドラマチックな恋ではなかった」も
繰り返し自分語りするのはどうなの?
引っかかってるってこと?
憧れてるってこと?
ぼんやりと曖昧な価値基準で
人と自分を比較してる
こんなヒロインの家庭は
長持ちするわけがない。
それを作者も描きたいのでしょうけれど。by おねこさんがぷう-
3
-
-
4.0
絵のタッチがなんだか可愛らしいのにお話しはちょっとこわーいかんじのアンバランスさが妙にくせになります。
by しいこ123-
0
-
-
3.0
あらあら
3話でやっと面白くなってきた。
旦那さん病んでんのか、事故にあってんのか、まさかの女性がらみだったとしてもあるあるだよね。by このみねこ-
0
-
-
4.0
普通の定義
パートママさんの口癖ですが このママさんの家庭は 普通どころか 理想そのもの
普通以上なのに これが普通なんだと言っているところから 捻れているのかなと
ほのぼのした絵柄からは このあとどうなるかの不安も感じますby ななし子♥️-
0
-
-
2.0
絵柄がすごく苦手だけどストーリーがなかなかシビアだから読んでみた。市役所勤務の旦那が失踪か~、、なんか怖いね(^_^;)普段真面目すぎる人ってある意味発散場所なさそうで怖いよね、、娘だけが不憫だわ、、
by まさママ♪-
0
-
-
5.0
普通が1番
そうです。みんな普通を忘れてませんか?普通が何よりなのです。やっぱりなにかとふつうですよね!あなたの所にも是非!
by はらまわり55-
0
-
-
4.0
ふつうの不倫ではないが胸がいたい
夫の行動は困っていた人と子を救っていたが、自分の家族は犠牲にしていた。虐げられた人を救うことで自分の存在意義を感じている、勘違いヒーローである。
ふつうに家族に話せばよくないか?秘密にしてこそこそするからおかしくなるのであって。やはり、どんなに面倒でも、家族とは話し合わないといけないと感じたストーリーだった。by それでもファン-
5
-
-
4.0
もやもやしたまま話が進みます。少しずつ展開していき。
こういう優しさの人が家族にいるのは大変だけど、必要なのかも?by ねこぴっちゃん-
1
-
-
4.0
うーん
可愛い絵とは反対になかなか重い内容。
どうしても先が読みたくてポイント使って途中まで読みました。
仮面夫婦とはこういうことなんでしょうね。
表面上のごくごく平凡な家庭を演じているだけ。
奥さんは意地で夫婦生活を続けてるとしか思えない。by みゅーくん-
1
-
