みんなのレビューと感想「ゴリラと一緒」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/10/31 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 ちょっと痛いコロナ化で周りにうつを経験した人が少なくないので、胸が苦しくなり、続きは読めませんでした。 
 題材は良いと思います。by よつはプリン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 リアルさとコミカルさ精神的な、ある意味シリアスなことだけど、コミカルに描いてくれるから笑える。でも考えるし、先が気になる、心配になる。面白い! by きんぬ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 かわいいと思いきや…ゴリラと一緒、というタイトルでどんなにほのぼのした話なのだろうと思ったけど(実際ほのぼのもしていたが)内容は心を壊してしまった人へどう対処するのかという話で、とても今っぽく尚且つすごい着眼点だなと思った。途中まで購入しましたが、ハッピーエンドで終わってほしいな。 by mossmoss- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 内向的なサラリーマンがゴリラのぬいぐるみを街歩き商談とかにも連れて行くってちょっと笑えるけど、別にいいんじゃない? by 鄭允浩- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 身近に熊のぬいぐるみを大事にする男性います。 
 さすがに職場には連れて行きませんが、名前も付けて可愛がっています。
 ぬいぐるみを作る職人さんもかつては男性ばかりだったでしょうし、男性がぬいぐるみを好きでもいいんですよ。by 法界坊- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ゴリラと一緒不必要な外出禁止!テレワークが主流となっていた少し前の事を思い出す作品です。やり辛い事も多々あったり制限に縛られる事もあったけどもやっぱり今が1番いい! by 深海244- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 現代の漫画コロナ禍でリモートワーク…それに少なからず病んでしまう人が続出した現代を違った角度から描いた漫画。なかなかおすすめです by あぷまーれ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 よくわからないけど、ゴリラと話すとなると怖い(笑) 
 最後まで読めてないから分からないけど着地は気になるby いいね(≧∇≦)b- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 とりあえず21話まで。 
 コロナ禍で自粛期間、先が見えなくて病んでしまった方って少なからずいると思うし、緑川くんみたいな方が実際にいたのかもしれない。個人的にはぬい擬人化もありなので、勿論シャロンは肯定しますが、果たしてこの作品のように受け入れられるかと言われれば疑問…同僚達、というか上役達の対応スキルがズバ髙過ぎ(笑) まぁね、心の世界は本人にしか分からないから、医者がOKだしたら指示に従うしかないんだけど。産業医ではなく専門医が必要なのでは?とも思うし…現実味が無くて評価は☆−1だけど、こういう社会であってほしいなとも思う。by yamanen- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 みんなみんな優しくてほんわかします。 
 わたしはちょっとだめかも。無料分だけでフェードアウトかな。また気が向いたらで。by りかrk- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    