【ネタバレあり】【タテヨミ】隣の男はよく食べるのレビューと感想(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 モノクロ版を少し読んだ事あったけど、カラー版もやっぱり読みやすくてすきです。 
 ちょっとした、ことからご飯を食べる中になって、そして身体の関係にも
 都合の良いご飯係になってないか心配by ZZZ17- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分しか読んでないけど、ストーリーがちょっと雑な感じが。いきなりそういう展開?だったり、大事な場面端折りすぎて意味わかんなかったり。他の方のコメントで理解しました。そういうとこ大事に描いて欲しかったかな。ドキドキも何もないと読む気なくなってしまう。 by らいららく- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ラブコメ面白いんだけど、美波先生お得意のモヤモヤラブコメ 
 自分勝手で読めないヒーローといじいじヒロイン
 脇役の上司の方がステキに感じちゃうby ちゅんリー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 隣に住む年下イケメンに料理を作ってあげるようになるんだけど いきなり『布団の中で服を着ている』の説明があって『???』ってなりました。 
 他の人のレビューを見てエッチしたのがわかりました。まだ読みはじめたばかりですか話がわかりにくいので続きは見ないと思います。by Choocha- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 料理上手な女子は最高だと思う。男の胃袋を私は掴んでみたい。 
 歳の差は気になるし、彼の行動も気になる。嫉妬して想像して、自分が疲れてしまう。悪循環ですね。by ナクレの森- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 ? 
 めちゃコミ的第3話の、布団の中で服を着ている描写が意味がわからんすぎて、前後を何回も見たけど分からない。
 隣に住む年下イケメンの胃袋を掴み、恋心も掴んだ…ような気がしたのですが、ヤリモクみたいにいきなり始まろうとしてて、いやまずはちゃんと付き合えよって思いました。by まっつゃ- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 若いから、というより本宮君だからと言った方がいいのでしょう。行為の後にご飯作ってとか、手作りご飯持ってきた女子と二人きりで何もありませんとか、とにかく思考が自分中心。しかも悪気なし。これは誰かがこの行動は彼女は心配になったりしんどい状況なんだよと教えてあげないといけない。 
 世の中こんな男が大半で振り回される女も大半なので逆にリアリティありです。
 たまには自分が作ったり、外食しようとかじゃなく、ご飯作らせる本宮君。特に行為の後は私にとって地獄。それに不満を抱きながら作っちゃう主人公。二人とも魅力なしです。by ゆともん8888- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白い!無料分を読んでます。面白いです!鍵を無くしお隣さんに助けてもらってたお礼に手作り料理を渡す。そこからの展開が早すぎ(笑)でも2人の先が気になる! by あいそらこう- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 気になるよく食べるってそっちかあ💕とか思っちゃった 
 鍵無くしてはじめてちゃんと話したお隣さん、言葉少ないけど、言いたい事はちゃんという?今後が気になる〜💕by キ・ミ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 好きですが、、、沢山食べてくれるのって嬉しい 
 でも、量と労力とコストを考えると
 食費がかさむ
 作らなければという使命感
 どうなんでしょう、、、
 愛があれば?by A-t- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    